企業
秋田県内の企業のご紹介
秋田県内の企業のご紹介
「心が動く瞬間を写したい」
ご期待以上のクオリティの一枚を目指し、 日々シャッターを切っています。
経験豊富なカメラマンが多数在籍しております。
撮影のご依頼・お問合せお待ちしております。
〒010-0001 秋田県秋田市中通3-4-39
Dream Photo Inc.
www.dreamphoto-studio.com
array(17) { [0]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "100" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(99) "全国的に有名な「秋田美人」のリレーをはじめてみた!真坂はづきさん篇" ["start_date"]=> string(10) "2016-07-12" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(15476) "秋田といえば?連想するものでもっとも多くて、そして誇れるものの一つ。そう
秋田美人です!
今回から、LIFE編集部の独断でスタートするこの企画。その名も
「秋田美人の友だちは秋田美人?」リレーです!
クレオパトラ、楊貴妃に並んで、世界三大美人と言われている「小野小町」。平安時代の歌人である小野小町の出生地が秋田県雄勝町と言われています。秋田県の県南地方の雄物川流域の角館、大曲、横手、湯沢は「美人地帯」と呼ばれています。秋田美人といえば、透き通った色白さが特徴的ですが、1966年に杉本元祐医師が、秋田の女性が色白なのか?を調査しています。その調査とは、秋田県内の女子高生を対象に皮膚の色の白さを調査したものです。その結果、日本人の平均白色度が22%に対して、秋田県の全域では29.6%、秋田県南地方では30.5%と秋田の女子高生が格段に色白だということがわかったそうです。また、秋田県は日本でもっとも日照時間が少ないということが色白な肌を作り上げてきたとも言われています。さまざまな諸説がありますが、LIFE編集部では、実際に秋田美人がどれだけいるのか?をリレー形式で探し続け、そんな秋田美人の謎に少しでも近づくべく今回の特集をスタートします!
第一回目の秋田美人は、高校生の時からパーソナリティとして活躍、最近ではラジオ、テレビや色んなイベントのMCなどで活躍しているこの人からスタートします!その方は!
file.01 真坂 はづき さん!
真坂はづきさんは、秋田市出身の25歳。仕事は、フリーパーソナリティー。テレビやラジオでも活躍中です。そんな真坂 はづきさんに色々とインタビューしてみた!ちなみに、真坂はづきさんのお父さんは秋田県由利郡鳥海町出身、お母さんは秋田県由利郡矢島町出身の純秋田美人。
[ニックネームは?]
友だちからは、「はーちゃん」、「はっ様」って呼ばれています。
[好きなお店は?]
こじんまりしたオシャレなお店。居酒屋も好きです!今回取材でお邪魔したのは、以前行った時にオシャレだと感じたカフェ「ファンタジアコーヒーワークス」さん(後で紹介いたします)。
[好きな料理は?]
焼肉!
[好きなお菓子は?]
デザートなら何でも好きです!
[母の味は?]
春雨サラダ![苦手な料理・食べ物は?]
メロンを食べたら、それから1週間、口の中メロンの味が残る(笑)決して嫌いな訳ではないんです。
[好きな飲み物は?]
ビール♪
[好きなスポーツは?]
ジャズダンスと新体操。昔からやっていました![好きなスポーツ観戦は?]
バスケットボール、サッカーです。こちらはハピネッツのみなさんとパチり
ビッキーとも♪
[好きなテレビ番組は?]
アド街ック天国 アド街ックガールズに出たい![好きなタイプは?]
ミステリアスな人なんだけど、話すとめっちゃ笑顔で話すようなギャップがある人[好きな芸能人は?]
オダギリジョーさん。まさにミステリアスな感じで、話すと楽しそうな感じの方です。[幸せを感じる瞬間は?]
二度寝。オフの日は目覚ましをかけずに寝て、いつもと同じ時間に寝て、起きて、昼過ぎまで寝ます(笑)こちらは愛猫のニナちゃんと♪
[ストレス発散は?]
2時間くらい、半身浴することです。[特技は?]
フラフープがめちゃくちゃ上手いこと!(笑)
[趣味は?]
DIY!ペンキを塗ったり、釘を打ったりするのが好き。できれば家具も作りたいです!実際にウチのカウンターとか作りました。アンティークな雰囲気が大好きです!自分の部屋もこんな感じに!
[気をつけている事は?]
常に笑顔でいるように心がけています。あと、ストレスを溜めないように、気持ちの切り替えを意識しています。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
手紙と花♪
[好きな花は?]
椿です。実家の庭に咲いているのを見てきて、好きになりました。最後までキレイに咲いているから!
[自分へのご褒美は?]
アロママッサージやオイルマッサージです。
[今、一番欲しいものは?]
一生はけるような、特別な時に履くようなハイヒールが欲しいです!
[パワースポットを教えてください!]
秋田市川尻にあります、総社神社です。夏にすべり台の上で寝そべりながら、ガリガリ君を食べるのが好き!
[旅行に行くなら!]
船で色んな国に行きたいです!
[これから行きたい旅先は?]
京都に行ってみたいです!実は、西日本に行った事が…あまり無いんです。
[これからやりたい事は?]
求められるキャラクターなど何でも対応できるような声優のような仕事をしてみたいです!それと、天気の勉強もしてみたいです!
そして!真坂はづきさんからバトンを受け継ぐ、次回の秋田美人はこのかた!詳しくは次回の「秋田美人の友だちは秋田美人?」コーナーをご覧ください。
真坂はづきさん曰く「外見はもちろん自分に厳しくて努力できる、でもとってもお茶目なところが美人だなぁと!」乞うご期待!
今回取材協力いただいたお店を紹介させていただきます。秋田市手形にございます。「ファンタジアコーヒーワークス」さん。
店名:Fantazia Coffee Works(ファンタジアコーヒーワークス)
住所:〒010-0851秋田市手形字蛇野172-3
TEL:018-874-9424
OPEN:月〜土12:00〜22:00、日・祝10:00〜18:00
定休:火曜
駐車場:3台
Facebookページはこちら真坂はづきさんが今日注文したのが、こちら
スタッフも美味しいコーヒーをいただきました!
店内には、こんな美味しそうなスコーンもございます。
グリルチキンサンドも美味しそう!
パウンドケーキも絶対に美味しいはず!
もちろん、コーヒー豆のお持ち帰りもできます。
コーヒー豆のお持ち帰りセットも!ギフト用にもいいですね!
イケメンマスターが美味しいコーヒーを入れてくださいます!
撮影協力
株式会社Dream Photo フォトグラファー菅原淳さん
次回の「秋田美人の友だちは秋田美人?」特集をお楽しみに!
" ["post_digest"]=> string(0) "" ["post_image"]=> string(110) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/02masaka-hazuki/akitabijinmain.jpg" ["access_count"]=> string(5) "36359" ["m_access_count"]=> string(4) "1348" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2016-02-10 09:47:21" ["updated"]=> string(19) "2017-03-13 17:20:51" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(2) "74" ["editor_post_id"]=> string(3) "100" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [1]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "113" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(104) "【秋田美人×美容室】スタイリスト&メイクで別美人に変身!相場詩織さん篇" ["start_date"]=> string(10) "2016-04-01" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(15397) "秋田美人×秋田の美容室 企画第1弾!【秋田美人×[秋田のスタイリスト&メイク]で秋田美人がさらに違うタイプの秋田美人に!】がスタート!
記念すべき第1回の今回、登場いただくのが秋田市出身のフリーアナウンサー相場詩織さん(24歳)。
学生時代はモデルやラジオの仕事を中心に活動。スマイルコンテストでグランプリを受賞したことをとを きっかけに「スタードラフト会議」に出演 。「キャサリン三世」の見た目OK女子に出演。 洋服の青山のテレビCMや地元秋田県内のテレビCM等に出演 。「ゆかたクイーンコンテスト」グランプリ。2014年より静岡朝日テレビにて アナウンサーとして活動。 バラエティ番組のMCやニュース、イベントの司会、新聞のコラムなど幅広く担当。2016年3月に秋田に戻りAKT秋田テレビをはじめとしたテレビの情報番組で出演が決定。4月から見る機会が多くなりそう。
そして、そんな秋田美人の相場詩織さんをさらに美しく磨き上げ、違う側面での秋田美人を演出していただくのが、秋田市手形にある美容室【nouty(ノーティー)】。
担当していただく、スタイリストの伊藤大輔さん(32歳)
メイク担当の今ひとみさん(25歳)
noutyは、「とにかくオシャレを追求すること」デザインにこだわり続いていることが特徴的なお店。お客さんは20〜30代の女性が多い人気店。今回は秋田美人の相場詩織さんと、noutyのスタイリスト伊藤さん&メイク今さんに、まったく違う3タイプの秋田美人をスタイリング&メイクで演出してもらいました!
第1弾はこちら!
秋田美人 相場 詩織 style NO.1【アナウンサースタイル】
1番目のスタイルのテーマは、相場さんはフリーアナウンサーということで、テーマは【アナウンサー】。相場さん自身が美人なので、ヤリ過ぎないように、そのままの素材を活かすナチュラルメイクに。スタイリングの特徴は、つくりすぎない清潔感のあるハーフアップスタイル。
相場さんはスタイル抜群!8頭身?9頭身?はありますね!小顔で色白で足が長い!
んーカワイイ!笑顔がステキな秋田美人アナウンサーですね!
オシャレなハーフアップスタイル。自分自身でお5〜10分あればできちゃうセットです。
第2弾はこちら
秋田美人 相場 詩織 style NO.2【おフェロスタイル】
2番目のテーマは相場詩織さんがなってみたいスタイル【おフェロスタイル】。
相場さんがおフェロスタイルになってみたい理由は、「最近流行っているけど、自分では絶対にできないスタイルをやってみたい!」という事でチャレンジ!おフェロとは「おしゃれ」と「フェロモン」を掛け合わせた造語でオシャレでセクシーなフェロモンを感じさせる女性のことをいうのだそう。芸能人でいうと石原さとみさんが代表的なおフェロだと言われています。スタイリングは、つくり込みすぎないルーズな雰囲気に…メイクは、「男性が思わず、抱きしめたくなるような雰囲気をイメージして、しっかりメイクしているというよりも血色を良くするような、湯上がりの肌感のような曖昧さを出しました」。
んー確かに抱きしめたくなるような感じです(笑)
スタイリストの伊藤さんも自分で撮影をする方で、デザインの視点から撮影したのがこちら
第3弾はこちら!
秋田美人 相場 詩織 style NO.3【noutyスタイル】
3番目のテーマはnoutyの伊藤さん、今さんが「相場さんをこうしてみたい!」ということで【noutyスタイル】にチャレンジ。
スタイリングは、カラーとカットを加え変化を…「カラーは、全体的に暖色系なのですが、ラインを出した前髪を強調させる為、フロント部分だけ濃いレッドをのせ、エッジをきかせて、全体のイメージの強さを出しました」。メイクは、今さんが個人的に好きな強い雰囲気に仕上げたそう。「目尻を跳ね上げるメイクにプラスしてウエットした雰囲気が感じられるような質感に仕上げました。眉毛は毛流れを強く、チークは入れずに、アイメイクとリップだけで、ポイントが媚びない感じで自分に自信を持っている力強さが出ていると思います。東京などではこのようなメイクをしている方は結構いますが、秋田だと今すぐには受け入れにくいかと思います。でもそこをあえてチャレンジしてみました」。
スタイリストの伊藤さんがデザインを意識した撮影したのがこちら
スタイリストの伊藤さんから見た相場さん
「目が大きく幼い顔立ちなのでナチュラルで可愛いスタイルはもちろんハマりやすいですが、反対のカッコよくエッジを効かせたスタイルも両方イケる振り幅があるなと思いました」。
「お客様の多くはヘアカタログなどを持ってきて、こういう風になりたい!という方が多いですが、それだけではなく、色々とお話を伺って、お客様の髪の質やクセ、頭の形などを見て、お客様がどうなりたいか!をデザインするのが私の仕事だと思っています。ぜひ、noutyにお越し頂ければ、デザイン力を実感していただけると思っています。」メイクの今さんから見た相場さん
「目が大きく、眉頭が内側から生えているので、そこを消して、コンシーラで延ばしてあげました。奥二重なので、アイシャドーの塗る位置には気をつけました。秋田の人は流行に臆病な感じ。雑誌に載ってきて、周りがやり始めてからやる人が多いと思います。遊び心を持って、色々とチャレンジしてみたら、きっといつもと違う自分に出会えると思います」。
そして、今回の撮影は「秋田美人の友だちは秋田美人?」でもご協力いただいたフォトグラファーの菅原さん【ドリームフォト】。
「モデルの相場さんのスタイル、顔だちの良さを生かしつつ、伊藤さん、今さんの作り上げたスタイルを写真で具現化するように努めました。Style No,1では素直なライティングで。普段の相場さんの清楚で生き生きした感じが伝わるように。Style No,2では「おフェロスタイル」をテーマに、寝起きのような、朝の柔らかい光が差し込むライティングを意識しました。Style No,3では強い女性をイメージし、硬く力強いライティングで撮影。伊藤さん、今さんの作り上げたスタイルを元に、それぞれ全く違った表情の相場さんを引き出せたのではと思います。撮影準備中も、次のスタイルが出来上がるのをワクワクしながら待っていました(笑)。限られたスペース、時間の中でしたが、色々ディスカッションしながら、イメージを形にしていくのがとても楽しい時間でした!皆さんありがとうございました!
最後に相場さんから
「自分の殻が破けて、新たな自分に出会えた」と感じました。撮影の前半は「今自分に求められてることは何だろう」と考えながらポージングや表情を作っていたのですが、後半になるにつれて美容師さんのヘアメイクの魔法やカメラマンさんの技術によって自然と表情や顔が変化していったことに自分でも驚きました。今までは自分の中に「アナウンサーはこうあるべき」というような固定概念がプライベート時にも四六時中まとわりついていました。そのため服も髪型もその理想像に合わせていた部分があったのですが今回、プロの皆さんのおかげで今まであった固定概念が良い意味で崩されました。もっと自由に自分を表現していいんだなと思え、もしかすると一生出会うことがなかった新たな自分の一面を知ることがですごく嬉しかったです。このような機会を作って下さり本当に有難うございました。周りの目を気にせず、新しいことに挑戦することや自分のしたいと思うことに取り組むことは地方にいればいるほどハードルが高く感じると思います。そんなふうに自分の殻を破けずにいる方が今回の記事を読んで少しでも勇気を持ってもらえたら嬉しいです。
フリーアナウンサー相場詩織さんの公式Twitterもご覧ください! 相場詩織 公式Twitterはこちら
秋田テレビの新番組、4月1日からスタートする【げつ→きん420】(毎週月曜〜金曜午後4時20分スタート)で中継リポーターとして登場します!毎日相場詩織さんを見る事ができますので、番組をチェックしてみてください!
今回ご協力いただいた美容室のご紹介です。
nouty(ノーティ)
秋田県秋田市手形山崎町8-17神保ビル1F
" ["post_digest"]=> string(0) "" ["post_image"]=> string(109) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin-make/01aibashiori/AIBASHIORI2.jpg" ["access_count"]=> string(5) "28614" ["m_access_count"]=> string(3) "879" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2016-03-16 13:47:53" ["updated"]=> string(19) "2017-01-12 10:38:49" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(2) "85" ["editor_post_id"]=> string(3) "113" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [2]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "133" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(149) "【秋田県三種町のじゅんさい摘み取り】×【秋田美人真坂はづきちゃん】上空から撮影した映像がスゴ過ぎる!" ["start_date"]=> string(10) "2016-06-22" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "1" ["post_body"]=> string(14643) "
TEL : 018-836-6866
営業時間 : 10:00~20:00
定休日 : 月曜・第三火曜
駐車場 : 7台(サロン隣り)
HP:www.nouty.net
スタッフ一同お待ちしております!
今が旬!夏の風物詩、秋田県三種町森岳の【じゅんさい摘み取り体験】に秋田美人・真坂はづきちゃんと行ってみた!
ゴールデンウイークが過ぎてから訪れる秋田の名産といえば!【じゅんさい】です。じゅんさいの生産量日本一とえいば、秋田県三種町。そんな旬なじゅんさい摘み取りに、秋田美人真坂はづきちゃんと行ってみた!
取材協力してくれたのは、株式会社安藤食品さん。ホームページやFacebook(Facebookページはこちら)、Twitterなどで様々な面白い取り組みや情報、商品などを発信をしている会社です。忙しい中、対応していただいたのが、じゅんさい太郎こと、安藤賢相(あんどう けんすけ)さん(35歳)と、じゅんさい次郎こと、近藤大樹さん(35歳)。おふたりは同級生で、最近いろいろな所から取材されており、注目されています。
▼摘み取り体験前の意気込みをじゅんさいのネバ〜っとした雰囲気をポーズで決めてくれました(笑)
じゅんさい太郎さん(左)・真坂はづきちゃん(中)・じゅんさい次郎さん(右)
安藤食品さんの、じゅんさい次郎さんは、ドローンや一眼レフを駆使して面白い動画を発信し続けています。Facebookを覗いていただければ、色んな映像を見ることができます。今回の取材向けに面白い映像を撮ってみた!その映像がこちら!見たことがないアングルと臨場感、じゅんさい沼のエメラルドグリーンに注目です!とにかくすごいです!
【NO JUNSAI, NO LIFE!」
じゅんさい船に仰向けに寝そべりながら乗って、ドローンが上空へ!一面じゅんさいの葉で覆われた沼が美しいエメラルドグリーン!素晴らし過ぎます!こんな面白いアングルは初めてでした!
さて、本番のじゅんさい摘み取り体験です!すでにベテランの職人さんが摘み取りをしていました。背中で物語っています。全て手作業で摘み取っていきます。
思わず、じ〜っと見入ってしまいました。屋根付きの船もあるんですね(笑)
じゅんさい次郎さんに、船の乗り方、摘み取り方などレクチャーを受けました。
じゅんさい次郎さんの背中も職人の背中で雰囲気がにじみ出てます。
じゅんさい次郎さんについていくはづきちゃん。最初は若干グラついていたものの、さすがの、はづきちゃん。ダンスを小さい頃から習っていただけに、バランス間隔が抜群です。すぐに慣れてました。
摘み取り方も丁寧に教えていただきました。ふたりの笑顔が楽しさを物語っていますね。楽しそうです♪コツは、茎の根元を指の爪と爪で摘み取るのだそう。
結構、前のめりになりながら積極的に摘み取りにいきます。
一つ一つ、丁寧に摘み取ります。何か美しい風景ですね。
「じゅんさい」は、沼や池に自生するスイレン科の植物です。茎は水底の沼の中の根茎から長く伸び、夏季にはハスの葉のように水面いっぱいに浮葉を広げます。水面下の、寒天状のぬるぬるとした透明な粘質物の付いた幼葉(若葉、若芽、新芽等と呼ばれる)や葉柄を摘んで、食します。生のものを味わえるのは、主に6月から8月上旬頃までと、僅かな期間のみです。古くから食用とされており、『古事記』や『万葉集』などに奴那波・沼縄(ヌナハ、あるいはヌナワ)という記載がみられます。江戸時代中期の『農業全書』でも、山野菜の一つに挙げられ、栽培方法についても触れられています。とても淡泊な味わいですが、水中に芽吹く「エメラルド」とも讃えられる、涼しげな風情とツルッとした食感・喉ごしが、夏の到来を感じさせてくれます。
引用:http://junsaijapan.com/URL「採ったど〜!」(笑)
30分くらいでこの位収穫しました!
はづきちゃんも大満足!摘み取った後は…そのまま安藤食品さんへお邪魔してじゅんさいの仕分けの現場を見学させていただきました。
みなさん、真剣に仕分け作業をしています。
初めて知ったのですが、じゅんさいの仕分けは3段階に分けられていて、一番高価なじゅんさいは、1〜1.5cmの若芽で特にぷるぷるゼリー成分の多いのが高級じゅんさいなのだそう。
▼安藤食品さんの特産じゅんさい
ただ、大きいじゅんさいは味がおちるとかではなく、十分美味しいのだそうです。
採った後は…そうです!採れたてじゅんさいをごちそうになりました〜!
まずは、定番の生じゅんさいをさっと茹でて、氷水で〆ていただくこの逸品です!
安藤食品さんオリジナルのゆず醤油を入れていただきました!
さて、お味は?
「ん〜!ぷるぷる・プチプチで美味しい〜!トロットロです!」
続いては、そうです。じゅんさいといえば、こちら!だまこ鍋!
もちろん、こちらのだまこも安藤食品さんのだまこです!こちらの鍋に採れたてのじゅんさいを惜しげもなくたっぷりじゅんさいを投入!
「うぁ〜あ!じゅんさいだらけや〜(笑)」
鶏ダシがた〜ぷり出ていて、じゅんさいが光り輝いています!まさに宝石箱!
「ホクホク、ふむふむ…う、うまい!です。予想以上の美味しさ!じゅんさいと鶏肉と舞茸と鶏ダシスープ、そして手作りだまこが絡み合い、食感、味わいがそれぞれ違っていて、美味しさが凝縮されています!」
気付いた方もいらっしゃると思いますが、はづきちゃんを始め、じゅんさい太郎さん、じゅんさい次郎さん、スタッフの2名もみんな安藤食品さんが作ったTシャツを来てじゅんさい摘み取り体験をさせていただきました!「NO JUNSAI. NO LIFE!」もあれば、「I LOVE JUNSAI」などバリエーションがたくさん!缶バッチもたくさん作っており、ユーモアに溢れています。LINEのスタンプもあるので探してみてください!(LINEスタンプページはこちら)
今回は、色々と対応していただいた安藤食品さん、そしてじゅんさい太郎さん、じゅんさい次郎さん、本当に貴重な体験をありがとうございました!
LIFE編集部では、秋田県内の名産をこれからもクローズアップして紹介していきたいと思います!「これを取り上げて欲しい」「取り上げるべきだ!」など意見がありましたら、ドシドシお教えください!
詳しくはこちらまで LIFE編集部まで▼安藤食品さんの[じゅんさい商品]
▼安藤食品さんの[きりたんぽ商品]
是非、一度お試しください!詳しくはホームページをご覧ください
安藤食品ホームページ
▼はづきちゃんのじゅんさい摘み取りをプロモーション映像ぽく編集してみました!(笑)
はづきちゃん、めんこい秋田美人ですね!
" ["post_digest"]=> string(291) "ゴールデンウイークが過ぎてから訪れる秋田の名産といえば!【じゅんさい】です。じゅんさいの生産量日本一とえいば、秋田県三種町。そんな旬なじゅんさい摘み取りに、秋田美人真坂はづきちゃんと行ってみた!" ["post_image"]=> string(100) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/andosyokuhin/0615jyunsai/jyunsai.jpg" ["access_count"]=> string(4) "4157" ["m_access_count"]=> string(3) "239" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2016-06-20 09:41:28" ["updated"]=> string(19) "2016-08-31 09:01:01" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "100" ["editor_post_id"]=> string(3) "133" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [3]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "164" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(96) "【秋田美人リレー企画第4弾】CMのモデルなどでご活躍の小田嶋七海さん" ["start_date"]=> string(10) "2016-09-28" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(23739) "
▼安藤食品さんFacebookページでも映像が紹介されています!是非、一度覗いてみてください。本当にステキな動画がたくさんあります!LIFE編集部では、実際に秋田美人がどれだけいるのか?をリレー形式で探し続け、どれだけの秋田美人がいるのか?紹介しています。前回の北川 楓夏さんからの秋田美人のバトンを受け取った第4回目の秋田美人は、2015ミスユニバース秋田大会ファイナリスト、テレビCMのモデルなどでご活躍のこの方!
file.04 小田嶋 七海さん!
小田嶋 七海さんは、秋田県潟上市出身の25歳のOLさん。2015ミスユニバース秋田のファイナリストです。テレビCMなどにモデルとして出演されています。そんな小田嶋 七海さんに色々とインタビューしてみた!小田嶋 七海さんのお父さんは横手市出身、お母さんは小坂町出身。
[ニックネームは?]
「なな」と呼ばれることが多いです。
[好きなお店は?]
秋田市中通にある「SOUP HOLIC」さんです。外光が入る明るい空間でひとりでゆったりとリラックスできる雰囲気が好きです。
大抵1人でふらっと行って、カウンターで美味しいスープを頂いています。私のおすすめは夏場の期間限定の、冷製の「ピュアホワイトコーンポタージュ(590円)」です。
これがたまらなく美味いです!是非食べてみてください!
オーナーの須田 敏之さん。
「お店のコンセプトは【Food as Medicine】〜食べ物に気をつけて、身体に良い物を食べて、健康的に…そんなコンセプトでスタートしました」
最後にお店の紹介もいたします![好きな料理は?]
毎日食べたいくらい餃子が大好きです。あとは和食全般が好きです。
[好きなお菓子・デザートは?]
アサイーボウルが好きです。
ハワイで食べてから大好きになりました!栄養価が高く、健康や美容にいいのでお気に入りです。
[母の味といえば?]
ポトフです。寒い時期になると食べたくなります。
[苦手な料理・食べ物は?]
辛いものが苦手です。でも韓国料理は好きなので、泣きながら食べます。特に麻婆豆腐は好んで食べません…
[好きな飲み物は?]
日本酒が好きです!
[好きなスポーツは?(実際にやる)]
小学生の頃はラグビー、中学生から8年ほどバレーボールをやっていました。あとはたまに泳いだり、ランニングをしたりしています。
[好きなスポーツは?(観戦)]
サッカー、バスケット、ラグビー、秋田にあるプロチームの試合はよく観戦に行っています。
また、高校ラグビーが好きで、花園出場をかけた秋田県予選には毎年足を運んでいます。今シーズン中にラグビーのトップリーグの試合を観に行ってみたいなぁと思っています!
[好きなテレビ番組は?]
「ボクらの時代」です。台本無しのフリートークが楽しいです。
ものまね みかんさん(@mikan02241984)が投稿した写真 -
[好きな本・雑誌は?]
神崎恵さんの「大人なのに可愛い理由」です。女性に生まれたことをもっと楽しもうと思えるような、心に響く言葉がたくさんです。
[好きなブランドは?]
特にこだわりはありませんが、今ハマっているスタイルは、服→秋カラーが大好きなので、カーキやボルドーのアイテムに目がありません。[好きなタイプは?]
理想の男性像は、母の影響で高倉健さんのような人です。
【 #映画 】 #高倉健 の人生は、戦後日本の歩みでもあった。ドキュメンタリー「健さん。」監督インタビュー https://t.co/FgpBXurVhC
— ハフィントンポスト日本版 (@HuffPostJapan) 2016年8月15日[好きな芸能人は?]
長谷川潤さん、松島花さん。凛としている女性に魅力を感じます![幸せを感じる瞬間は?]
美味しいものを頂いているとき!なにより幸せな時間です。食べることが大好きで、よく食べるねと驚かれます(笑)
[ストレス発散は?]
ストレスを感じることがないので分かりません(笑)が、スッキリしたいときはヨガやピラティスに行きます。
[特技は?]
まだまだ未熟ですが、習っている書道です。小学生の頃習っていたのですが、ある作品を見て影響を受け、数年前からまた習い始めました。いつか先生の様な書を書けるように、精進しています。
[趣味は?]
お店を探すことです。
最近は初めて三種町にじゅんさいの摘み取り体験をしに行きました。夢中になって黙々と摘み取り、頂いたじゅんさいは格別に美味しかったです!こうして秋田県内の魅力を再確認したり、お気に入りのカフェを見つけたりすることが好きです♪
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
睡眠をよくとること、お野菜を摂ること、冷え性なので飲み物はなるべく常温のものを飲むようにしています。[プレゼントされて嬉しいものは?]
私のことを想って贈ってくれたものならなんでも嬉しいです。
[好きな花は?]
ガーベラ。青色のガーベラが特に好きです。
[がんばった自分へのご褒美は?]
ちょっと奮発して、美味しいものを頂くことです!
あとは友人と旅行に行くこと。2年前はハワイ、去年は大阪と京都に行きました。次は台湾を計画中です!
[今、一番欲しいものは?]
一生使うことのできる、お洒落な傘が欲しいです。[パワースポットを教えてください]
太平山三吉神社です。大事なことを控えているときなど、エネルギーを貰いに訪れます。
[旅行に行くなら!]
以前行ったパラオは、海が格段に綺麗で感動しました!ロングビーチやジェリーフィッシュレイクなど、目に焼き付けたくなる光景がたくさんありました。
[これから行きたい旅先は?]
ギリシャのナヴァイオビーチにいつか行ってみたいです。
[これからやりたい事は?]
今年はゴルフとサーフィンにチャレンジしようと思っています!あとは美容系の検定を受けるために勉強したいです。
[つながる秋田美人は!?]
2015ミスユニバースファイナリストの佐々木美香さんです。
[佐々木美香さんは、どのような秋田美人ですか?]
品があって、外見はもちろん内面もとても美しい方です。いつも刺激を貰える存在です!小田嶋七海さんが出演しているテレビCMです。是非、ご覧ください。
▼高清水/デザート純吟 × 小田嶋七海
▼センティール・ラ・セゾン千秋公園 テレビCM
--------------------
取材協力】
SOUPHOLIC スープホリック
秋田県秋田市中通6-9-10-C
TEL.018-834-7700
営業時間/7:30~19:30(日曜9:00~18:00)
定休日/水曜
ホームページはこちら スープホリックHP
「今月のスープ」や「本日のオススメ」があり、スープやパンを楽しめるお店。季節によってグランドメニューが変わるとのこと。
▼ピュアホワイトコンポタージュ 590円 糖度の高い白いコーンで作っているスープ
▼柔らかオージー牛のタンシチュー 630円 長時間煮込んだやわらかい牛タンがごろごろ
マスターセレクトの世界の輸入パンもあります。
店内は、マスターのセンスでオシャレにコーディネイトされています。
撮影協力
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん
今回もステキな撮影をありがとうございます♪
次回の「秋田美人の友だちは秋田美人?」リレー特集をお楽しみに!
" ["post_digest"]=> string(238) "北川 楓夏さんからの秋田美人のバトンを受け取った第4回目の秋田美人は、2015ミスユニバース秋田大会ファイナリスト、テレビCMのモデルなどでご活躍の小田嶋七海をご紹介!" ["post_image"]=> string(95) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/08odananami/top.jpg" ["access_count"]=> string(5) "30649" ["m_access_count"]=> string(3) "630" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2016-08-05 11:22:39" ["updated"]=> string(19) "2017-03-13 17:18:04" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "120" ["editor_post_id"]=> string(3) "164" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [4]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "171" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(146) "【秋田美人×美容室】秋田のスタイリスト&ヘアメイクで秋田美人が違う秋田美人に変身!真坂はづきさん篇" ["start_date"]=> string(10) "2016-09-09" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(13246) "秋田美人×秋田の美容室 企画第2弾!【秋田美人×[秋田のスタイリスト&メイク]で秋田美人がさらに違うタイプの秋田美人に!】
前回好評いただいていたこの【秋田美人×[秋田のスタイリスト&メイク]で秋田美人がさらに違う秋田美人に!】企画。第2回目の今回は、すでにLIFEでもイメージキャラクター的に登場していただいている、真坂はづきさん(25歳)。
真坂はづきさんは、秋田市出身の25歳。仕事は、フリーパーソナリティー。テレビやラジオでも活躍中です。
そして、そんな秋田美人の真坂 はづきちゃんをさらに美しく磨き上げ、違う側面での秋田美人を演出していただくのが、秋田市東通りにある美容室【BEETLE】。
担当していただく、スタイリストのBEETLE総店長の藤谷大和さん
メイク担当のいずみ美子さん
BEETLEは、ヘア&メイクだけではなく、ファッションやライフスタイルまでトータルでトータルファッションを提案してくれるお店。ヘアメイクだけではなく、メイクアップアイテムやアクセサリーもいち早く取り揃えているそう。お客さんは子どもからお年寄りまで幅広い層のお客様にご利用いただいている。今回は秋田美人の真坂 はづきさんと、BEETLEのスタイリスト藤谷さん&メイクいずみさんに、2タイプの秋田美人をスタイリング&メイクで演出してもらいました!
第1弾はこちら!
秋田美人 真坂 はづき style NO.1【パーソナリティースタイル】
1番目のスタイルのテーマは、真坂 はづきさんはフリーパーソナリティーいうことで、テーマは【パーソナリティースタイル】。
ダブルでネジネジにしてボリューム感が出過ぎず、ハーフアップ調につくれるということ。ヤリ過ぎず、やらな過ぎズを求めるならこんな感じ。崩れにくいので持ちがいい。
「自分でできるので、二個お団子を作って、コテでくるりんぱすればできます。くるりんとしたら指で少し戻してあげるとフワフワでと良い感じになります。写真は2つですが、3つやっても良いと思います。」
「メイクも最近はテレビは4Kが多くなってきているので、毛穴まで見えてきます。なのでいかにベースメイクをしっかりできるのか?そして、スタジオの照明は結構明るめでブルーベースが強いので、厚く塗ってしまうと顔色が悪く見えるので、それに対応したファンデーションを使います。」
「まつ毛はナチュラルよりで、ブラウンベースにしているので、シュッとシャープだけど柔らかめにキレイに仕上がっています。チークもちょっとキュート目にしています。リップは赤み系なんですけど、グロスを使ってツヤがある感じにしています。基本的に全体キュート系です。」
完成したはづきちゃんの【アナウンサー ハーフアップスタイル】
「はづきちゃんは、身長があるのでヒールを履くと履くと身長が高くなってスタイルがいいので、全部が直線的になってしまいます。そうなるとどこかに柔らかさがなければ可愛らしさが出てこなくて、親しみにくい感じが出てしまいます。ふんわり感、やんわり感、メイクでもピンクとか使って柔らかくしてあげることで、親しみやすい感じになります。第一印象、老若男女問わず好かれる感じになります。」
「逆にボブだとすごいキツそうに見えたり、カッコいいとか、仕事ができそうとか、ちゃんとした女性像になるんだけど、そういう人ってミスしたらすごい目立つんですけど、柔らかい感じの子って少し噛んでも可愛くみえてしまうんです。という事を考えて、テレビ用には仕上げています。」
「スタジオは明るくて、チープとかリップって結構とびやすい。秋田のテレビを見ていると薄いので、でにくいと思うので、結構濃いめでメイクを仕上げている人が多いと思います。」
第2弾はこちら!ここからはプロのフォトグラファー菅原さんが参戦。
秋田美人 真坂 はづき style NO.2【BEETLEスタイル〜かっこいいお姉さん】
仕事スタイルから一転、BEETLEスタイルで演出してくれました。
「最近は”ゆるフワ”な雰囲気な子が多くて、なんか”パシっ”と感がないので、”パシッ”とした雰囲気に仕上げました。」
大和さんが「キレイなお姉さん」と思っていたのが、こんな感じらしい(笑)。大人なパシッと系ですね。
メイクは、眉毛を長めで大人っぽい感じに。アイライナーも全体的に長めに切れ長な目に。リップは去年から流行っている赤で仕上がっています。
いつものはづきちゃんじゃないですね。カッコ良くてちょい悪な大人な女性です。
先ほどのスタイルからスタイルを変えたバージョンです。
秋田美人 真坂 はづき style NO.3【BEETLEスタイル〜アクティブウーマン】
続いてのイメージは「アクティブ」で「働く女性」。
メイクもツヤを出さないようにマットな仕上がりに。
雰囲気が働く強い女性なので、真剣で緊張感ある雰囲気に…
でも、軽快なトークで場も和みます。さすがプロのスタイリストです。
笑顔と真剣な顔のギャップがカッコいい。
仕上がったのがこちら!いつものはづきちゃんとは違う雰囲気です。一気に大人な女性へ変身しました。
大人女子ですね。
はづきちゃんがカッコいい!
モデルしていただいた真坂 はづきさんから一言いただきました。
【パーソナリティースタイル(真ん中)】は、テレビやメディアに出演する際は、清楚な印象を持っていただけるように明るい元気なイメージを大事にしています!
【BEETLEスタイル〜かっこいいお姉さん(左)】は、いままで見たことない私で少し戸惑いがありましたが…撮影を通して自分の新たな面を発見できました!
【BEETLEスタイル〜アクティブウーマン(右)】は、アクティブに働く女性にとても憧れています。誰かの真似ではなくオリジナリティを自然に出せるかっこいい大人になれるよう、これからも私らしく頑張ります!撮影も終始なごやな雰囲気で行われました。今回のフォトグラファーは、いつもLIFEでお世話になっているドリームフォトの代表、菅原淳さん(ドリームフォトのHPはこちら)。
フォトグラファーの菅原さん
「今回も楽しく撮影させて頂きました!今回のテーマ「大人カッコいい」に合わせてライティング、雰囲気を作ってみました^^いつもニコニコ可愛いはづきさんとは、またちがうクールビューティな感じで撮れたかなと思います^^Beetleの藤谷さん達ともすぐイメージが共有できて、撮影しやすかったです!ヘア、メイクもさすがでした!^^携わっはたみなさん有難うございました!」今回ご協力いただいたのは
BEETLE
秋田市東通2-13-1
" ["post_digest"]=> string(499) "秋田美人×秋田の美容室 企画第2弾!【秋田美人×[秋田のスタイリスト&メイク]で秋田美人がさらに違うタイプの秋田美人に!】 前回好評いただいていたこの【秋田美人×[秋田のスタイリスト&メイク]で秋田美人がさらに違う秋田美人に!】企画。第2回目の今回は、すでにLIFEでもイメージキャラクター的に登場していただいている、真坂はづきさん(25歳)。" ["post_image"]=> string(114) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin-make/03hazuki-beetle/hazukimain(1).jpg" ["access_count"]=> string(4) "4580" ["m_access_count"]=> string(4) "4579" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2016-08-18 17:43:28" ["updated"]=> string(19) "2016-09-10 07:45:50" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "121" ["editor_post_id"]=> string(3) "171" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [5]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "200" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(103) "【秋田美人リレー企画第5弾】あきた観光レディーを務めた佐々木美香さん篇" ["start_date"]=> string(10) "2016-12-23" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(21336) "
TEL:018-837-3909
平日:10:00~20:00(受付18:30まで)
日・祝日:9:00~18:00(受付16:00まで)
定休日:無休
ホームページはこちら日本の三大美人といえば、「秋田美人」「京美人」「博多美人」。そして、その中でも世界三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人の特徴といえば、透き通った色白さが特徴的。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さんや、加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さんなど秋田出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。LIFE編集部では、秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?探るべく、リレー形式で紹介しております。前回の小田嶋 七海さんからの秋田美人のバトンを受け取った5回目の秋田美人は、2015ミスユニバース秋田大会ファイナリスト、あきた観光レディーを2年務めたこの方!
file.05 佐々木 美香さん!
佐々木美香さんは、秋田県秋田市出身の28歳。現在はサロンの受付をやりながら、 現役の湯乃華芸妓(ゆのはなげいぎ)として活動する 踊り手でもあります。2015ミスユニバース秋田のファイナリストでもあり、元あきた観光レディーの秋田美人さんです。そんな佐々木美香さんに色々とインタビューしてみた!佐々木美香さんのお父さんは秋田市土崎、お母さんは男鹿市入道崎のご出身で三兄妹の末っ子。
[ニックネームは?]
「みっちゃん」と呼ばれる事が多いです。
[好きなお店は?]
秋田市中通にある「NAKAKOJI COFFEE&WIN」さんです。 アットホームな所で居心地がいいです!
私のオススメは、「チョコレートクッキーラテ(500円)」です。
パンも美味しくて、「チーズとソーセージのホットサンド(550円)」もオススメです!
[好きな料理は?]
お魚です!ハタハタの塩焼きはこの季節毎日食べたいです。
[好きなお菓子・デザートは?]
ソフトクリームです。道の駅や、その町のソフトクリームを食べるのが好きです。天王グリーンランドのみそソフト、安藤醸造の醤油ソフト、金沢に行った時に金粉入りのソフトクリームは個人的にお気に入りです。
[母の味といえば?]
煮込みハンバーグです。作った次の日はハンバーグサンドにして食べるのがお決まりです。
[苦手な料理・食べ物は?]
ヨーグルトです。全体的に発酵食品関係が苦手です。
[好きな飲み物は?]
カフェラテ、ルイボスティーが好きです。
[好きなスポーツは?(実際にやる)]
泳ぐことが好きです!小学校1年生くらいから水泳教室へ通っていたのと、母の実家が男鹿市入道崎なので、夏休みに泳いだりしてました。
[好きなスポーツは?(観戦)]
サッカー(ブラウブリッツ秋田)、バスケ(ノーザンハピネッツ)を観に行くのが好きです。今度はラグビー(ノーザンブレッツ)を観に行きたいです。
秋田美人の友達と一緒に観戦。
[好きなテレビ番組は?]
アナザースカイです。人それぞれの思いや、思い出の地がたくさん観ることができて、心が熱くなります。
次回
— アナザースカイ (@AnotherSky00) 2015年11月24日
2015/11/27
23:00~23:30
前園 真聖
韓国 pic.twitter.com/Ui1zouICGD[あなたにとってのアナザースカイは?(笑)]
ハワイです。初めて行ったのは24歳の時。基本的に南の島が好きで、海外は、ハワイに2回、グアムに2回、韓国に1回、シンガポールに1回、行ったことがあります。
ハワイは、知人の結婚式に参加したのがきっかけで、ハワイにいるだけでHAPPYになります。現地の方も、観光客の人も、みんな表情が豊かで笑顔が眩しいです。ハワイに行ったら必ずすることは、マナダミアンソースがかかったパンケーキを食べることと、サイクリングしながらお店を回るのが好きです。
[好きな本・雑誌]
旅行雑誌が大好きです。見ているだけで楽しくなります。イメージすることが元々好きなので、旅行雑誌を見るとそこにいる自分がイメージできて幸せな気持ちになれます。
自分が旅行に行くときは、自分で旅のスケジュールを考えてプランを組みます。この前は親族で旅行に行くことになったので、私がプランを立てて、10人引き連れて函館旅行に行きました!
[好きなブランドは?]
シャネルです。お友達のお誕生日にプレゼントとしてシャネルの化粧品を送ることもあります。
[好きなタイプは?]
向上心のある人です。応援したくなります。
[好きな芸能人は?]
梨花さん、長谷川潤さん、滝沢カレンさんです。みなさんナチュラルでポジティブな所が好きです。
Just updated my blog! https://t.co/1V77TvWg6m pic.twitter.com/hUb4g9wnCQ
— 梨花 (@Rinka521) 2016年11月6日[幸せを感じる瞬間は?]
旅行です。行ったことのない土地やお料理を食べて羽を伸ばすのが幸せのひと時です。年2〜3回行きます。今年は函館、富山・金沢にいきました。
富山では世界一のスタバに行きました!金沢ではのど黒の釜飯、東茶屋街、兼六園に行きました!
[ストレス発散はどうしていますか?]
友人と遊んで笑う事です。地元の土崎の「曳山まつり」は久々に出たのですが、ストレス発散に最高でした!
[特技は?]
自分で振袖を8分程で着ることができます。先日『きもの装いコンテスト東北大会』に出場させて頂きました。
[趣味は?]
お菓子作りです。イベントや普段も作ります♪
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
日焼けには気を付けています。夏は日焼け止め、日傘、帽子は必需品です。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
お花です。生花はもちろん、ドライフラワーにしたりと、飾るのも好きです。華道も習っていた事があり、癒されます。
[好きな花は?]
バラが好きです。県外のバラ園などにも足を運びます。井川町国花園や赤のバラがカッコよくて好きです。
[自分へのご褒美は?]
温泉に入ってゆっくりする事です。さとみ温泉の秋田温泉プラザ。仕事で秘湯に行く機会もあります。
秋田県が制作した映像にも出演されています。
▼ 【 Natural Beauty AKITA -玉川温泉-】
オススメは湯沢市の阿部旅館が好きです。
[今、一番欲しいものは?]
履き心地の良い草履が欲しいです。
[パワースポットは?]
母親の地元である男鹿市の入道崎です。祖父は漁師だったので、小さい頃はよく船に乗せてもらったり海で親戚や兄弟と遊んでました。入道崎の夕日を見ると心が洗われます。
小さい頃の私です
[旅行に行くなら?]
京都に行って昔ながらの和文化に触れてみたいです。。高校生の時に修学旅行に行ったことがあるのですが、大人になってから行ってみたいと思っています。
[これから行きたい旅先は?]
モルディブに行ってオーシャンビュー水上コテージに泊まってみたいです。
[これからやりたい事は?]
秋田音頭の踊りにチャレンジしてみたいです。
[つながる秋田美人は!?]
2017ミス・ユニバース秋田大会ファイナリストの仁井田薫さんです。
[どのような秋田美人ですか?]
何事も楽しむ事が出来るキラキラしてる女性です。
--------------------
【取材協力】
仲小路Coffee&Wine
〒010-0001 秋田市秋田市中通2丁目1-48 仲小路ビル1F
【EL】018-853-0730
【営業時間】11:00〜22:00(日曜11:00〜18:00)
【定休日】月曜
【ホームページはこちら】仲小路Coffee&Wineホームページ
仲小路Coffee&Wineのコンセプトは「私たちは地域の皆さまに癒しの空間で一杯の高品質コーヒーとワインを提供することで、幸せを感じられるお店」。
コーヒーはもちろん、各種ソフトドリンク、ビールやワインまでドリンクが充実。
本日のオススメにも注目です。その中からいくつか紹介します。
▼グリーンカレー 800円
▼ホットアップルパイ オン ザ アイス 500円
スタッフさんがステキな笑顔で丁寧に対応してくれるのが嬉しい。
▼撮影協力
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん今回もステキな撮影をありがとうございます♪
次回の「秋田美人の友だちは秋田美人?」リレー特集をお楽しみに!
" ["post_digest"]=> string(949) "日本の三大美人といえば、「秋田美人」「京美人」「博多美人」。そして、その中でも世界三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人の特徴といえば、透き通った色白さが特徴的。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さんや、加藤夏希さん、アイドルで活躍中の乃木坂46の生駒里奈さん、モデルで女優の安田聖愛さんなど秋田出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。LIFE編集部では、秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?探るべく、リレー形式で紹介しております。前回の小田嶋 七海さんからの秋田美人のバトンを受け取った5回目の秋田美人は、2015ミスユニバース秋田大会ファイナリスト、あきた観光レディーを2年務めたこの方!" ["post_image"]=> string(97) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/12sasaki-mika/092.jpg" ["access_count"]=> string(5) "14115" ["m_access_count"]=> string(3) "195" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2016-12-02 14:56:43" ["updated"]=> string(19) "2017-03-13 17:14:50" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "133" ["editor_post_id"]=> string(3) "200" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [6]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "203" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(95) "【秋田美人リレー企画第6弾】スキー・スノーボーダー仁井田 薫さん篇" ["start_date"]=> string(10) "2017-02-20" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(33843) "「秋田美人の友だちは秋田美人?」リレー!
日本の三大美人といえば、「博多美人」「京美人」そして、「秋田美人」です。そして、そして!その中でも世界三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人の特徴といえば、透き通った色白さが特徴的です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さん。
他にも加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さんなど秋田出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。
LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。
前回の佐々木 美香さんからの【秋田美人バトン】を受け取った6回目の秋田美人は、2017ミスユニバース秋田大会ファイナリストでもあり、あきた観光レディーを務めているこの方!
file.06 仁井田 薫さん!
仁井田薫(かおる)さんは、秋田県秋田市土崎出身の21歳。
現在はスキー・スノーボードインストラクターをやりながら、 現役のあきた観光レディーとして活動している秋田美人です。2016ミスユニバース秋田のファイナリストでもあります。そんな仁井田薫さんに色々とインタビューしてみた!仁井田薫さんのお父さんは秋田市土崎出身で現役のスキースクールの校長を務めながらスイミングスクール、トライアスロンのインストラクターもしています。なんと61歳!お母さんは秋田市牛島出身。お母さんもスポーツ好だそう。26歳の姉が一人、薫ちゃんは次女の秋田美人です。
[ニックネームは?]
「かおる」、「かお」、「にいちゃん」と色々呼ばれます。
[好きなお店・場所は?]
太平山リゾート公園OpaS「オーパススキー場」です。晴れた日のナイターはスキー場の上から秋田市の夜景を眺めることができてとても綺麗です。
仁井田薫さんとOpaSのオススメがこちらの逸品。
美代大根おでん
![]()
看板娘の美代さんの名前が付いているオススメのおでん。出汁が染み込んだ大きい大根が印象的です。煮卵は珍しい半熟玉子でした!
出汁は、太平山の「木こり庵」の そばだしを使っているみたいで、優しい美味しい味の仕上がりになっています。
[好きな料理は?]
ポテトサラダとだし巻き卵です。
この2つがあれば生きていけます!(笑)
[好きなお菓子・デザートは?]
マカロンが好きです。特に山王ドフィーユのマカロンが1番好きです。
プリンも好きで自分でも作ります。
[母の味といえば?]
筑前煮とハンバーグです。
インストラクターの出張などで長期間秋田を離れてて、帰ってきた時には必ず作ってもらう料理です。食べると帰ってきたんだぁとほっこりします。
[苦手な料理・食べ物は?]
イカの塩辛だめ。あのビジュアルと味が苦手です。
[好きな飲み物は?]
コーヒーが好きです。
[好きなスポーツは?(実際にやる)]
小学3年生から始めているスノーボードが好きです。ちなみに、スキーも好きで、5歳から続けています。
そして、実は・・・スキー、スノーボード共にプロのインストラクターとして雪山で活動しています。
毎年4月にSIA協会(公益社団法人日本プロスキー教師協会)主催の「デモンストレーター選考会」が開催されているのですが、2016年に岩手県の安比高原スキー場で開催された女子の部門で1位を獲得しました。男女合わせても全体の5位でした。今年は長野の志賀高原で開催されるので、去年よりも全体順位を上げ、デモンストレーターの認定を目指します!
SAJ協会(公益財団法人全日本スキー連盟)のスノーボード大会では秋田県予選で1位を獲得したのですが、全国大会はケガで残念ながら出場かなわず・・・
???スゴイっ!そんな仁井田薫さんのスノーボードの腕前はどんなものか?撮影してみた(笑)
[好きなスポーツは?(観戦)]
スノーボーの【X GAME】が好きです。
[好きなテレビ番組は?]
満天青空レストランが好きです。様々な土地のお酒に合う料理が沢山出てくるので大好きです。
表情違い… #GoodNight #満天青空レストラン #宮川大輔 #MayukoKawakita #河北麻友子
Mayuko Kawakita 河北麻友子さん(@mayukokawakitaofficial)がシェアした投稿 -
[好きな本・雑誌]
「andGIRL(ファッション誌)」、「SNOWGIRL(スポーツ誌)」、「あきたタウン情報(タウン誌)」が好きです。あきたタウン情報には読モとしても登場したりもしています。
andGIRL(アンドガール)さん(@andgirl_jp)がシェアした投稿 -
[好きなブランドは?]
今、使っているボードウェアとゴーグルのブランドでもある「686」、「SMITH」です。普段着ている服では「ZARA」や「JINASIS」のブランドが多いです。
[好きなタイプは?]
ノリが良い人と良く笑う人がタイプです。
[好きな芸能人は?]
菅田将暉さんが好きです。演技力と個性的なキャラにすごく惹かれます。
/#バレンタイン 限定
— ファンタ (@Fanta_Japan) 2017年2月13日
菅田店員スペシャルムービー!
\
チョコをもらえなかった人も、これさえ見ればみんなハッピー!
ムービーは、#ファンタレモンプラスC のQRコードから見られるよ!
詳しくは→ https://t.co/8jvShcDAzW#毎日キレッキレ #菅田将暉 pic.twitter.com/dzPjt3ITmv[幸せを感じる瞬間は?]
スノーボードしている時です。フェイスマスクの下ではいつも口元が緩んじゃいます!
[ストレス発散はどうしていますか?]
友達とカラオケ!一番好きなのは湘南乃風の「睡蓮花」です。
[特技は?]
スキー、スノーボード、秋田弁♪秋田弁は友達に何言ってるのか分からないと言われることも多々あります。
[趣味は?]
スノーボード、スキー、走ること!
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
日焼け止めを塗ることと、ストレスを溜めないように良く笑うことです。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
プレゼントは基本何でもよろこんじゃいます。
[好きな花は?]
ガーベラが好きです。
[自分へのご褒美は?]
ボード用品を買うことです。あとは旅行にいきます!
[今、一番欲しいものは?]
お金と時間が欲しいです。今4月に大事な大会を控えており、そのための練習時間と用具を買うためのお金が欲しいです。
[パワースポットは?]
雪山。特に長野県の志賀高原です。
[旅行に行くなら?]
フランスかカナダです。夏なら南半球に行ってボードをしてみたいです!カナダに行けたら、ウィスラースキー場で滑ってみたいです。
[これから行きたい旅先は?]
フランスのヴァルディゼールというスキー場。以前父と1週間行ったのですが、全コースを滑りきることができなかったので、もう一度行きたいです。
[これからやりたい事は?]
モデルやタレント活動にも力を入れていきたいです。色々な形で秋田を発信していけるような人になりたいです。
[つながる秋田美人は!?]
佐藤侑美(さとう ゆうみ)さん。仁井田薫さんとは、小学校→中学校→高校の同級生で幼なじみです。
[どのような秋田美人ですか?]
自慢の幼なじみです。目がぱっちりした秋田美人で、現在ハピネッツガールなどもしています!毎年土崎の曳山祭りに一緒に参加しています♪
次の秋田美人も楽しみです♪
【取材協力】
▼太平山リゾート公園OpaS
OpaS/公認スクール案内
オーパスではスキースクールとスノーボードスクール合わせて3校が開校しております。初心者から経験者まで親切丁寧に講習いたします。各スクールへのお申し込みは、オーパスプラザ内のそれぞれの受付カウンターへどうぞ。
●スキー・スノーボードスクール受講生へのリフト料金割引
太平山スキー場オーパス公認のスキー・スノーボードスクール受講生に限り、受講当日はスクール1日券大人820円、60歳以上610円、小学生以下410円で購入できます。(ナイター利用可能)
スクール受講時のリフト券購入については、指導者にご確認下さい。▼プロスキースクール
このスクールで仁井田薫さんもインストラクターとして働いています(2列目右が仁井田薫さん、左隣りがお父様でもあり校長先生)。
スキーのメンテナンスもお得!
校長先生自ら作っている特性ワックスです
薫さんにメンテナンスしてもらいました。
ツナギ姿も美人過ぎます。
▼秋田市スキー連合スキースクール
代表の佐藤将彦さん。スノーボードの板の開発にも携わっていて、関東、東海までボードを教えてにいっているプロのスノーボーダーでもあります。
ここではそのブランド【MOSS】のボードの試乗もさせてくれる。
佐藤さん曰く、「サーフィンしているような感覚で滑れる板」とのことだ。薫さんもこのブランドのスノーボードを使っている。
スノーボードのメンテナンス&チューンナップも注目です。
(C.S.Sの紹介。ボードやPHOTOなど)
▼取材協力1
株式会社メルデジタル代表カメラマン兼映像クリエイター近藤 康洋さん撮影アングルと臨場感にこだわっての撮影。素晴らしいです。滑りながらの撮影はもちろん難しいのですが、スキーで並走しての技術。スゴイ!
▼撮影協力2
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん十数年振りにスキーを滑ったみたい。今回もステキな撮影をありがとうございます♪
" ["post_digest"]=> string(423) "日本の三大美人といえば、「博多美人」「京美人」そして、「秋田美人」です。そして、そして!その中でも世界三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人の特徴といえば、透き通った色白さが特徴的です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さん。" ["post_image"]=> string(98) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/01niida-kaoru/main.jpg" ["access_count"]=> string(5) "22314" ["m_access_count"]=> string(3) "403" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2016-12-27 17:39:30" ["updated"]=> string(19) "2017-09-21 13:33:53" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "144" ["editor_post_id"]=> string(3) "203" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [7]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "222" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(88) "【秋田美人リレー企画第7弾】ハピネッツガールズ佐藤侑美さん篇" ["start_date"]=> string(10) "2017-04-24" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(24530) "dreamphoto_akitaさん(@dreamphoto_akita)がシェアした投稿 -
「秋田美人の友だちは秋田美人?」リレー!
日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。そして!そして!その中でも世界の三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人は、透き通った色白さが特徴的です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデル、最近ご結婚された佐々木希さんや、加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さんなど秋田出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。
LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。
前回の仁井田 薫さんからの【秋田美人バトン】を受け取った7回目の秋田美人は、バスケットBリーグ秋田ノーザンハピネッツのさまざまなPR活動を行っているハピネッツガールズのこの方!
file.07 佐藤 侑美さん!
佐藤 侑美(ゆうみ)さんは、秋田県秋田市出身の21歳。
現在はノースアジア大学4年生。ノースアジア大学のイメージモデルとしてテレビCMに出演。秋田ノーザンハピネッツのPR活動をメインに行っているハピネッツガールズのメンバーでもあり、試合中はアシスタントMCとして務められています。そして、侑美さんにはまだまだ他の顔が!3年前は29代目の【ミスあきたこまち】、秋田犬をPRするご当地アイドル【あきたわんわん娘】のピンク「ゆうみん」としても活躍中です。そんな佐藤侑美さんに色々とインタビューしてみた!佐藤侑美さんのお父さんは男鹿市出身、お母さんは北秋田市(旧米内沢)出身。
[ニックネームは?]
「ゆうみ」、「ゆっちゃん」と呼ばれています。
[好きな場所・お店は?]
2つあります。一つ目は、ハピネッツガールズを務めさせていただいているのですが、秋田ノーザンハピネッツのホームゲームの空間です。
会場では、マナー向上委員会として、「会場内への飲み物持ち込み禁止」、「写真撮影はフラッシュは禁止」、「JA全農あきたがオススメする美味しい食べ物や商品をご紹介」などを主に担当しています。
前座のミニゲームではMCも担当しています。
試合中はメインMCの保泉さんのアシスタントMCとして携わっています。
もう一つは、秋田市手形にあるラーメン屋の「一球」です。
実は、一球で、週2日程度アルバイトをしています。オープン当時から働いていて今年で4年目になります。オススメは「油そば 小 690円」です。
ゆうみさんはいつもは「油そば(小)」と「追いメシ」を食べているとのこと。
学校の前に一球に行くのが楽しみすぎて講義の道具を全て家に忘れたまま学校に来ましたアホ佐藤ですこんにちは笑
— さとうゆうみ (@Yumicky0604) 2016年10月21日
やっと食べれた本当に美味しすぎる。これで東京出張も頑張れます
まさるさんありがとうございました#一球#油そば pic.twitter.com/GCsvl9wDI1編集部でちゃっかり、一球さんにお邪魔してみました。
取材対応していただいたのが、オーナー店主の今 大(こん まさる)さん。普段はあまり取材を受けないらしいのですが、侑美さんからの紹介ということで特別にOKいただきました!ありがとうございます!
人気メニューを伺ったところ、
「学生は圧倒的にボリュームと価格からいって「油そば」が人気ですが、社会人の方たちは煮干しそばとかラーメンがでます」とのこと。
こちらがその侑美さんと学生に大人気の「油そば」(写真は 中・740円)トッピング味玉100円
思わずつばを飲み込んでしまう位、美味そう!
茹でる前は、300グラムですが、茹でると420グラムにもなるとのこと。このボリュームすご過ぎます!具はチャーシューとシナチクがブロック状にカットされ、口に運びやすく食べやすくなっている。ネギと生卵、海苔までついてこの価格。コストパフォーマンスが高い!
今オススメなのが、一球特製の「味玉 100円」。絶妙な半熟状態に茹でて、特製ダレで24時間漬けてできる絶品味玉です。
割ってみると「トロ〜っ」と半熟の黄身が〜!これを油そばに絡めて食べると・・・まろやかさが増して、絶品です!まだまだ、一球の事を聞きたいけど、いったん秋田美人の侑美さんに戻って、別の機会に「一球」さん単独で紹介します!
[好きな料理は?]
焼肉とオムライスとラーメンです。好きなお店は・・・秋田市仁井田にある「ピーパル」のオムライスと、焼肉が好きです。
焼肉店の中でも、牛玄亭(秋田市)が好きで、誕生日とか、特別な日にいきます(写真は別焼肉店)。
[好きなお菓子・デザートは?]
甘いものが大好き。特にプリンが大好きです。写真は私が一押しの【chuプリン】。パーキングエリアでしか見たことがないので、遠出した時は必ずパーキングエリアで見つけたら買ってます♪
[母の味といえば?]
唐揚げです!サックサクでとにかくジューシーなんです。変わらない安定の味です。唐揚げと白米サイコー♪
[苦手な料理・食べ物は?]
チーズケーキとトマトが苦手です・・・トマトはフレッシュなものがダメで手を加えたソースとかは大丈夫です。
[好きな飲み物は?]
アールグレイの紅茶が好きです。アルコールはハイボールが好きで、ずっとハイボールいけちゃいます。ワインも好きかな。
[好きなスポーツは?(実際にやる)]
スノーボード。秋田美人のバトンを渡してもらった薫ちゃんから教えて貰いました!
小学校、中学校の時はバスケットボールをやっていて、高校はチアリーディング部でした。
[好きなスポーツは?(観戦)]
もちろんバスケットボールです(笑)。ハピネッツのアウエーゲームにも行きます!
なんと!今日は!!!
— さとうゆうみ (@Yumicky0604) 2017年2月22日
完全プライベートで友達とアウェイ戦きちゃいました
席が意外と近くてびっくりした
ビールが1杯無料だったので頂きました
ブーストします!#akitanh pic.twitter.com/uZHhBHa4q9
[好きなテレビ番組は?]
なぜかわかりませんが、「マツコ会議」をよく見ます。
[好きな本・雑誌]
あきたタウン情報をよく見ます。
[好きなブランドは?]
スポーツ系だとナイキが好きで、夏はスポーティーな服装が多いです。写真は夏のコーデです。
化粧品だと「イブサンローラン」が好きで、憧れがありあす。リップが特に好き♪
[好きな音楽】
KPOPの「防弾少年団」にはまってます。
[好きなタイプは?]
自分を笑顔にしてくれる人。
[好きな芸能人は?]
日本人だと、速水もこみちさん。外国人だと、韓国の「防弾少年団」のチョン・ジョングクさんが大好きです。
[BTS Message / JUNGKOOK] 名古屋でのファンミーティング、本当に楽しかったです。
— 防弾少年団 JAPAN OFFICIAL (@BTS_jp_official) 2016年12月8日
また会える日まで元気でいてください!
皆さんのことを思いながら頑張ります。またね〜 #JUNGKOOK #BTS #防弾少年団 pic.twitter.com/y3nW0RksNm[幸せを感じる瞬間は?]
美味しいものを食べた時と、誰かに褒められた時です。
[ストレス発散はどうしていますか?]
LIVE鑑賞です!写真は、BTS(防弾少年団)のliveに行った時のものです。
[特技は?]
踊ることが特技です。ダンスをやってて、3歳から15歳モダンバレーをやってました。写真が子どもの頃のダンスの写真です(右)
[趣味は?]
DVD鑑賞です。ディズニー映画の「HighSchoolMusical」が好きです。
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
常に日焼け止めはつけています。たくさん寝ること。最低8時間は寝ます。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
私を想って、考えてくれたプレゼントなら何でも嬉しいです。今までもらったもので一番嬉しかったのは、風邪引いた時に、栄養剤・ビタミン剤を買ってくれた事です(笑)
[好きな花は?]
今は、ピンクのバラが可愛いって思っていますが、いつかは赤いバラが似合う大人になりたいです。
[自分へのご褒美は?]
焼肉を食べる!とにかくたくさん食べる!焼肉は特にカルビが好き!
[今、一番欲しいものは?]
時間が欲しい。今、就活中で勉強したり、忙しいので時間が欲しいです。自分に合うオリジナル枕が欲しい・・・睡眠大事です(笑)
[パワースポットは?]
美容院とかに行くと自分の美意識が上がるのでモチベーションが上がります。
[旅行に行くなら?]
沖縄です。小さい頃から家族旅行が沖縄だったので、思い出の場所です。
沖縄に行ったら、海でマリンスポーツをして、海ぶどと泡盛は合わせて絶対食べます。
[これから行きたい旅先は?]
モルディブです。写真と映像でしか見た事はないのですが、海に浮かんでいるホテルに泊まりたいです。
[これからやりたい事は?]
学生時代はいろんな事にチャレンジしたいと想って活動していたので、色んなところでお話しできるようなMCになりたい。いつかはドレスとか着物とか着たりするモデルの仕事もやってみたいです。
[次の秋田美人は?]
三浦 愛実まなみさんです。秋田美人ポスターの撮影がきっかけで仲良くなりました!明るくて笑顔が凄く可愛くてキラキラ輝いている方です。まさに秋田美人です!!
[取材協力]
秋田ノーザンハピネッツ
この日はハピネッツのホームゲーム。試合前の忙しい中、侑美さんが案内してくれました!会場は「CNAアリーナ★あきた(秋田市立体育館)」。案内してくれたのは、チームグッズを始め、飲食店が多く並ぶ2階サブアリーナの出店スペースの「エリア82」。
結構広いですね〜。ハピネッツのグッツもたくさん。
▼SUBWAY
▼waffle cafe sign
▼NAGAHAMA COFFEE
あまり知られていないとのことでしたが、アルコール類も置いていて、お酒も楽しめちゃいます♪
侑美さんイチオシは!
「じゃ〜ん!ハイボールです!ずっと飲み続けれる好きなお酒です。」※もちろんお仕事中なので侑美さんは飲んでおりません。
「エリア82」には、ビッキーが遊びにきて子どもたちと遊んでくれたり。
子ども向けの遊具があったりと、満足度が高い作りになっています。
気になる会場の模様は「スポナビライブ」の中継もやっているので食べながら見るのもOK!
現在、「スポナビライブ」の無料キャンペーン中ですので、こちらもご覧ください→スポナビライブ無料キャンペーン
▼一球
こちらがメニューです(平成29年4月時点)
特に学生に人気の油そば
オーナー店主の今さんの背中には「煮干狩人」コトバが。大きい背中でしたが、人間としても大きい方でした。
【一球 店舗情報】
[営業時間]11:00-15:00 / 18:00-21:00 ※売り切れ次第終了
[休]月曜日(祝日の場合は営業。翌日休み)
[住所]秋田市手形山崎町11-37
[電話]非公開違う機会でラーメン屋の紹介として後日再度取材させていただくことに。店主の今さんは、学生や若手ミュージシャンなどを応援しているみたいで、人間としても経営者としても魅力ある方でした!一球の次回の記事をご期待ください!
▼撮影協力
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん。本当にいつもステキな写真を撮ります。友人の子どもにも人気なフォトグラファーです。
" ["post_digest"]=> string(539) "日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。そして!その中でも世界三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人の特徴といえば、透き通った色白さが特徴的です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さんや、加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さんなど秋田出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。" ["post_image"]=> string(100) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/04sato-yumi/yumimain.jpg" ["access_count"]=> string(5) "28433" ["m_access_count"]=> string(3) "600" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2017-03-25 13:40:23" ["updated"]=> string(19) "2017-09-21 13:32:43" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "151" ["editor_post_id"]=> string(3) "222" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [8]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "231" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(97) "【秋田美人リレー企画第8弾】可愛らしいオフィスレディ三浦愛実さん篇" ["start_date"]=> string(10) "2017-05-30" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(19929) "
【秋田美人リレー企画第8弾】可愛らしいオフィスレディ三浦 愛実さん篇
日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。そして!そして!その中でも世界の三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人は、透き通った色白さが特徴的です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さんや、女優・タレントの加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さん、元秋田放送アナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍中の伊藤綾子さん、女優・タレントの壇蜜さんなど秋田県出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。
LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。
前回の佐藤 侑美さんからの【秋田美人バトン】を受け取った8回目の秋田美人は、秋田県内の某店舗でセールス&会社のPRに関わる仕事もされているオフォイスレディ!file.08 三浦 愛実さん!
三浦愛実さんは、秋田県秋田市飯島のご出身。22歳。某店舗の営業をされていて、現在3年目。何でも、仕事がすごい楽しいんだそう!素晴らしいですね。好きな仕事をして楽しめているなんて素敵ですね。会社のPRのモデルとしても活躍されています。お父さんは秋田市土崎、お母さんは潟上市大久保のご出身。20歳になる妹さんがいらっしゃいます。小さい頃からお父さんの会社のイベントにも参加して、同じ業界の会社で働きたいという夢を叶え、働いているそうです。
[ニックネームは?]
「まな」、「まなぴ」と呼ばれています(右が愛実さん)。
[好きな場所・お店は?]
2つあります。一つ目は、学生の頃アルバイトをしていた「GU」です。
▼GUでアルバイトしていた頃の愛実ちゃん
もう一つは、秋田市外旭川にある「焼肉くれや 外旭川本店」です。
くれやさんは、毎週のように通う程お気に入りの焼肉店です。家族みんなも大好きで、よく家族で来ています。愛実さんが大好きで訪れる度に注文しているオススメのメニューはこちらの3品!
ねぎ塩上タン 1,080円
一番最初に注文して、最後もねぎ塩上タンでシメるほど大好きな一品。焼き上がるのを楽しみに待つ愛実さんが可愛すぎます。
ひっくり返さずに、片面が焼けたら包み込んで、軽く蒸し焼きにするようにして焼いて食べます。
めんたい地鶏 680円
愛実さんは、焼肉屋さんで鶏肉は注文しないそうなんですが、焼肉くれやさんでは必ず注文するそうです。
鶏肉を焼いて、韓国のりに巻いて、めんたいソースを乗っけて食べるのがたまらないです。ちょっとジューシーな明太子とごま油とネギを和えたソースが絶品だそう。
納豆麺 890円
もともと、お父さんが食べていて、少しもらって食べているうちに、ハマってしまいました。必ず食べる一品です。
こちらの納豆麺は、秋田味噌を使った、ちょいピリ辛な温麺。鳥ベースのスープと牛ゲンコツスープ、野菜からとったスープを使用。納豆を入れたのは、納豆汁に麺を入れても美味しいだろうなという発想で誕生したんだそう。
まだまだ、焼肉くれやさんの魅力がたくさんですが、記事の最後に紹介させていただきます。
[好きな料理は?]
秋田市山王にあります「カンパーナ」の【たらこスパゲティ】が大好きです。
カンパーナに負けじと、お母さんが家で作る【たらこスパゲティ】も絶品です!
山のはちみつ屋のピザも大好きです。
[母の味といえば?]
2つあります!一つ目は小さい頃から大好きな【ハヤシライス】です。ご飯の盛り付けは、昔ベイマックスの映画が流行っていた時に、わたしがご飯でベイマックスを作りました!
もう一つが、【パンデグラタン】です。グラタンの下に食パンが敷いてあるグラタンなんです。
[好きな飲み物は?]
りんごジュースです。特に【小岩井純粋りんご】が大好きです。
[好きなスポーツは?(実際にやる)]
バスケットボールが好きで、会社のバスケ好きの人たちで集まってやったりしています。スノーボードも好きで休日は毎週スキー場に行ってました。
小学校がバスケ、中学校がソフトテニス、高校がハンドボール部でした。
[好きなスポーツは?(観戦)]
秋田ノーザンハピネッツの試合を観に行くのが好きです。田口選手、高橋選手が好きです。
[好きなテレビ番組は?]
アメトークとかロンハー、ポケモンのアニメも好きでよく見ます(ポケモンGOもやっています)。
[好きなブランドは?]
riendaが好きで、財布、バッグ、iPhoneケースを持っています。花柄が好きなんだと思います。
[好きな音楽]
アリアナグランデが好きです。
[好きなタイプは?]
よく笑う人が好きです。
[好きな芸能人は?]
山崎賢人さんが好きです。
[幸せを感じる瞬間は?]
旅行している時です。年に5~6回程旅行に出かけます。写真は東京ディズニーランドに行った時の写真です。
[ストレス発散はどうしていますか?]
「お買い物」か「カラオケ」です。
[特技は?]
球技全般です。スポーツは結構得意な方だと思っています。
[趣味は?]
「スノボ」と「ボウリング」と「竿燈のお囃子」です。ボウリングは、最近ハマっていて先日の最高スコアが、161点でした!竿燈は去年からやっていて、お囃子で参加しています!太鼓です!本番までたくさん練習をするので今年もそろそろ練習が始まります!
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
女子会でたくさん話をすることです!ストレス発散にもなっています。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
自分の為に選んでくれたものなら何でも嬉しいです。特に、「rienda」や「ポケモングッズ」など自分の好みの物は特に嬉しいです。
[好きな花は?]
「ひまわり」が好きです。
[自分へのご褒美は?]
旅行です!
[今、一番欲しいものは?]
新しいスノボードの板が欲しい〜
[パワースポットは?]
GUです(笑)以前、バイトをしていたお店です。一緒に働いていた人たちに会うと元気をもらえます。
[旅行に行くなら?]
沖縄にまた行きたいです!
[これから行きたい旅先は?]
大阪に行きたいです!そして、USJで遊んで、特にミニオンに会いたいです。
[これからやりたい事は?]
夏はジェットスキーに乗ってみたいです!
[次の秋田美人は?]
成田貴子さんです(写真左)。専門学校時代、共に青春時代を過ごした秋田美人さんです。
次回の秋田美人リレーをお楽しみに〜!
【撮影協力1】焼肉くれや 外旭川本店
住所 秋田市外旭川八柳3-11-5
電話 018-868-4129
営業 [平日・日祝]17:00~00:00 [金土・祝前]17:00~翌2:00
休み 年中無休
案内
こあがり席(7席)・・・掘りごたつ。冬は足元ぽかぽかです。
カウンター(8席)・・・オープンキッチンでライブ感が楽しめます。
テーブル席(5席)・・・ソファでゆっくりくつろげます。
お座席(4-8名様)・・・宴会にもぴったりな個室完備。焼肉くれやは、秋田牛を一頭買いしているので、希少部位を食べることができるのが特徴。極上の肉から、めずらしい部位まで。他店には無いメニューがたくさん。豚は県産の桃豚を使用。半年に一回、メニュー構成も変えているので常連のお客様も楽しみにしているそうです。キッチンマネージャーの石塚さんにお聞きしたところ、
人気メニュー上位は
ねぎ塩上タン 1,080円
「豚けむり 680円」豚肉好きには外せない一品(焼いた豚バラをサンチュの上でお好みの薬味を乗せて包んで食べる)。女性人気だと、「トマ豚 580円」ミニトマトを焼いた豚バラで巻いて食べる一品。ホルモンだと、「とろホルモン(牛小腸)650円」が人気メニュー。
そして、石塚マネージャーオススメのメニューはこちら!
アキレス(牛筋腱)650円
他のお店では出していない一品とのこと。一回ボイルしたアキレスを焼いて特製ダレにつけていただきます。食感としては豚足のようなゼラチン質でコラーゲンが豊富。
そして、もう一品。
アミレバ(豚肝臓)460円
豚の肝臓に、網脂(内臓を覆っている膜)を巻いたホルモン。フランス料理では、牛肉に網脂を巻いて煮込んで食べる料理もあるそうです。
愛実さん、最後まで本当に美味しいステキな笑顔、ありがとうございました!見てるこっちが幸せな気分になります。
【撮影協力2】株式会社Dream Photo
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん。本当にいつもステキな写真を撮ります。友人の子どもにも人気なフォトグラファーです。
" ["post_digest"]=> string(560) "日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。そして!そして!その中でも世界の三大美人にも選ばれているのが「秋田美人」です。秋田美人は、透き通った色白さが特徴的です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さんや、女優・タレントの加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さんなど秋田出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。" ["post_image"]=> string(114) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/08miura-manami/miuramanami-main(1).jpg" ["access_count"]=> string(4) "8769" ["m_access_count"]=> string(3) "142" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2017-05-10 15:12:56" ["updated"]=> string(19) "2017-09-21 13:28:10" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "158" ["editor_post_id"]=> string(3) "231" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [9]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "233" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(95) "【たまご遊園地夏祭り】の魅力に迫るvol01中通りサティスファクション" ["start_date"]=> string(10) "2017-05-31" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "3" ["post_body"]=> string(18979) "
【たまご遊園地夏祭り】の魅力に迫る! vol.01中通りサティスファクション!
ライフ編集部では、毎年8月に秋田市中通にある、秋田市中通三丁目街区公園(通称:たまご遊園地orたまご公園)で開催される「たまご遊園地夏祭り」にスポットを当て、実行委員長の佐々木泰作さん(arrow akitaオーナー)と一緒にオモシロ揃いの実行委員の方々を訪ね、その魅力に迫ります!1回目は、中通の【中通りサティスファクション】です。
こちらがオモシロ実行委員を束ねる、実行委員長の佐々木泰作さん。
実行委員長に「たまご遊園地夏祭り」の魅力を伺ったところ、「5つ!あります」とのこと。それは・・・
1.昔ながらの夏祭り
昔は町内会には夏祭りや盆踊りがありました。浴衣を着て、ワクワクしながら出かける。そんな昔ながらの夏祭りが【たまご遊園地夏祭り】です。
2.地域の方たちとのつながり
中通地区に住まわれている方、働かられている方、たくさんの方がいらっしゃいます。そういう方々とのつながりを創造するのが【たまご遊園地夏祭り】です。
3.子どもから大人まで、みんなが主役
お子さん、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんまで、みんなが主役です。みんなで楽しめるのが【たまご遊園地夏祭り】です。
4.大盛り上がりの盆踊り
実行委員のみなさんは盆踊りのスペシャリストではありませんが、一生懸命他の町内に足を運んで盆踊りをしてみたり、地域の方に盆踊りを教えてもらったり。あとは盛り上げ上手な実行員のみなさんが、もの凄い勢いで盛り上げ、盛り上がるのが【たまご遊園地夏祭り】です。
5.グッツが無駄にオシャレ
たまご遊園地夏祭りで注目したいのが、オリジナルTシャツなどのグッツ。実行委員会には5人のグラフィックデザイナーがいるので、つくられるグッツが無駄にオシャレなのが【たまご遊園地夏祭り】です。
おまけ「実行委員会のオモシロメンバーたち」
そして、今回からシリーズでお届けするのが、実行委員会のオモシロメンバーたち。この人たちがいるからこそ、大盛り上がりの夏祭りが実現できちゃうのが【たまご遊園地夏祭り】なんです。
今回クローズアップするのは、実行員会のひとり、秋田市中通でハンバーガーショップのオーナーで今年厄年の柴田大輔さん。
柴田さんは秋田市手形出身の42歳。以前は、東京でパン職人を4年、コックを8年経験したのち、地元秋田市に帰省。4年前から現在店舗がある中通にハンバーガーショップ【中通りサティスファクション】をOPENさせた。
こちらが店内の雰囲気。いつも、常連さんを始め、老若男女の幅広いお客様がお店を訪れます。
中通りサティスファクションの一番人気メニューを伺ったところ・・・こちらが一番の人気メニュー!
チーズバーガー(錦バーガー+チーズ)850円
店の基本メニューのハンバーガー「錦バーガー」にチーズが乗せたのが、【チーズバーガー】。特徴は何といっても、「秋田錦牛100%使用のパテ」。
柴田さんが、お店をOPENされる時に、せっかくやるなら、「秋田の食材を使いたい」との想いから、秋田の食材を中心に色々と探していたところ、近所にある「ミートショップちくれん」(秋田県畜産農業協同組合が運営)から秋田錦牛を勧めらたのがきっかけだったそうです。色々な肉で試作を繰り返した中で、秋田錦牛を使ったパテが抜群に「味と香り」が良かったので、使用することを決定。パテは常に牛肉の秋田錦牛100%を使用しており、土・日で12キロくらい仕入れているとのこと。「ミートショップちくれん」も立地的に徒歩1分程度なので、メイン食材が仕入れやすいのが良いみたいです。
野菜もなるべく秋田の野菜を使用。トマト、レタス、玉ねぎ、クレソンは季節によって仕入先を変えているそうですが、なるべく秋田の野菜を使用していて、マッシュルームには「秋田白神アワビ茸」を使用している。
パテと同じくクオリティが高いのが「パン」。
柴田さん自身がパン職人として修行を積んでいたこともあり、自家製で、毎朝生地を仕込んで焼いている。毎朝8時半から仕込み始め、11時半の開店と同時に焼き上がります。パンは、「湯種パン」と呼ばれる種のもので、モチモチとした食感が特徴的。
材料はシンプルで、小麦、塩、イースト、水、バターのみを使用して作られています。特に苦労は無いと話していたが、「生地ができるタイミングでの生地温度がポイント」と柴田さんはおっしゃっていました。その日の状況によって、調整しているんだそう。
パンを作る過程で、一次発酵(分割、成形)で1時間(27℃・湿度70%)、二次発酵で1時間(37℃・湿度80%)がポイント。
パテ、パン含めその他のメニュー、テリヤキソース、チリソースは手作りで、全体的に無添加食品・食材を使用しています。※チャップ、マヨネーズは既成商品を使用
徹底したこだわりですね。本当にスゴ過ぎます。
そんな職人・柴田さんがオススメするメニューはこちら!
ベーコンチーズバーガー(錦バーガー+ベーコン)1,000円
チーズバーガーにベーコン150円をトッピング
こちらのハンバーガーは、秋田ノーザンハピネッツに所属している外国人選手に人気のメニュー。理由を聞いたところ、バーガーに「ベーコン」と「チーズ」をトッピングするのが本場アメリカの方が定番で注文するものだからだそう。カリカリに焼いたクリスピーな食感なベーコン。しっかり焼いてカリカリにするのが本場の楽しみ方だそうだ。
外国の人や、中通りサティスファクションに訪れる女性は、とにかくトッピングするのが好きみたいです。中通りサティスファクションにはトッピングも充実。
[トッピング]
ALL 80円 【チーズ、テリヤキソース、フライドエッグ】
ALL 100円【マッシュルーム】※秋田県白神アワビ茸
ALL 150円【ベーコン、チリソース、アボカド】アボカドをトッピングしたハンバーガー(左)、テリヤキソースをトッピングしたハンバーガー(右)
外国の人は、トッピングだけではなかった!細かなところへの要望もあるんだそう。例えば、「生の玉ねぎがダメなので炒めてほしい」など・・・そんな細かな要望も受けていただけるのですね!お客様にとっては嬉しいですね。特に、アメリカの方は[バーベキューソース]がとくかく好きみたいで、好きな人はパンにべったり塗って食べるくらい好きみたいです。特に秋田ノーザンハピネッツの選手は多用しているので、店に常備しているとか。こちらが、そのバーベキューソース。
そして、中通りサティスファクションは「季節感」にもこだわっている。例えば・・・
春は、自ら山にバッケを採りにいって、「自家製バッケ味噌ソース」を作って使用してみたり・・・
夏は、自家製サルサソースをハンバーガーに盛りっと・・・
秋は、4種類のきのこをガーリックバターでソテーして、たっぷりと使ってみたりと・・・
そして、またまた柴田さんがオススメする、これからの季節に合う組み合わせを教えてもらった!それは!
チーズバーガーにベーコンのトッピングに生ビール! 1500円
おっと!お店の魅力に引き込まれて、肝心のたまご遊園地夏祭りについて話を聞いてなかったーーーー
柴田さんにお伺いします。
Q:たまご遊園地夏祭りには、いつから参加されているのですか?
2年目からの参加なので、今年で4回目の参加です。実行委員長に声をかえてもらったのがきっかけです。
Q:たまご遊園地夏祭りでは、どのような事を担当されているのですがか?
かき氷担当です。去年は氷が無くなって売り切れました!今年もかき氷担当を予定していますが、もしかしたら、中通りサティスファクションのパンが登場するかも???
Q:柴田さんにとって、たまご遊園地夏祭りの魅力とは?
普段関わらない異業種の方々と一緒にイベントをやるので、刺激的で楽しいです。普段はお店から出ないし、他の業界の方と関わることがないので、貴重な時間だと思っています。自分にとっても非常に刺激的なイベントだと思います。
たまご遊園地夏祭りではカラオケもあり、櫓の上で歌えます。昨年は私も熱唱させていただきました(笑)
Q:どんな方に来てもらいたいですか?
地元の中通りに住んでいる人たちはもちろんですが、中通の雰囲気に触れてみたい人たちや、「ほっこり&ゆっくり」とした雰囲気を楽みたい人たちに来てもらいたいです。
その、今年開催される「たまご遊園地夏祭り2017」の日程が決定しました!
【たまご遊園地夏祭り2017】
日時:8/20(日)14:00〜20:00
場所:秋田市中通三丁目街区公園(通称:たまご遊園地orたまご公園)
住所:秋田県秋田市中通3丁目4−10 たまご公園
問合:018-836-3331(たまご遊園地夏祭り実行委員会事務局)
駐車場: たまご遊園地(中通三丁目街区公園)に駐車場はございません。お車での来場の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。近隣施設への無断駐車、路上駐車等は絶対にお止めください。ぜひ、お友達、ご家族をお誘いの上、ご参加ください!
「待っとるぞーーーーーーーーー!」
取材協力
中通りサティスファクション
営業:11:30〜21:00(L.O. 20:30) LUNCH 11:30〜15:00
住所:秋田市中通6丁目1-5 マンション長峯1F
問合:018-893-4886
駐車場: 近隣に2台
休み:木曜日PHOTOX(フォトックス)
今回、中通りサティスファクションの撮影をしていただいたフォトグラファーは、笑顔がステキなPHOTOX代表の菅野証さん!
Dream Photo
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん
たまご遊園地夏祭りでは、いつもステキな撮影をありがとうございます♪" ["post_digest"]=> string(395) "ライフ編集部では、毎年8月に秋田市中通にある、秋田市中通三丁目街区公園(通称:たまご遊園地orたまご公園)で開催される「たまご遊園地夏祭り」にスポットを当て、実行委員長の佐々木泰作さん(arrow akitaオーナー)と一緒にオモシロ揃いの実行委員の方々を訪ね、その魅力に迫ります!" ["post_image"]=> string(106) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/tamago-yuenchi/2017satisfaction/sfmain.jpg" ["access_count"]=> string(4) "5100" ["m_access_count"]=> string(2) "60" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2017-05-16 12:01:22" ["updated"]=> string(19) "2017-06-02 09:11:58" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "163" ["editor_post_id"]=> string(3) "233" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [10]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "243" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(97) "【秋田美人リレー企画第9弾】可愛らしいオフィスレディ成田貴子さん篇" ["start_date"]=> string(10) "2017-07-10" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(23491) "
【秋田美人リレー企画第9弾】可愛らしいオフィスレディ成田 貴子さん篇
日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。秋田美人の特徴は、「透き通った色白さ」です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さんや、女優・タレントの加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さん、元秋田放送アナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍中の伊藤綾子さん、女優・タレントの壇蜜さんなど秋田県出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。
LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。
前回の三浦 愛実さんからの【秋田美人バトン】を受け取った9回目の秋田美人は、秋田市内の店舗でコンシェルジュのお仕事をされているオフォイスレディ!file.09 成田 貴子さん!
成田 貴子さんは、北海道のご出身ですが、4歳から秋田に引っ越して育ちました。前回の秋田美人の三浦愛実さんとは同級生で22歳。秋田市内のオフィスで働かれて、現在3年目。仕事がすごく楽しいそうで、職場が好きだそうです。社員さんからそのようなことを言ってくれるなんて素晴らしい会社ですね。成田貴子さんの魅力を探ります。
[お仕事は何をされていらっしゃいますか?]
秋田市新国道にあります「秋田スズキ」でコンシェルジュの仕事をしています。
[ご家族のことをお教えください]
秋田出身の母と、26歳の姉が1人います。かわいい姪っ子がふたりいます!
[ニックネームは?]
下の名前そのままですが「きこ」が多いです。
[好きな場所・お店は?]
職場でもある「秋田スズキ」です。
こちらが、成田貴子さんイチオシの車【ラパン】
貴子さん自身も秋田スズキに入社してから、ラパンに乗っているんだそう。
「小さいので、小回りがきくので女性でも運転しやすく、見た目も可愛い!」というのがラパンを選んだ理由。車内も可愛くて、【部屋の中をイメージ】していて、ドリンクフォルダもBOX型のパックドリンクが入れれるようになっていたり・・・
収納も可愛くて、ジュエリーや小物を入れることができたりと女子が好きそうな装飾と仕掛けがたくさん!
ラパンにはたくさんの「隠れウサギ」がいるらしく、探す楽しさもあったりと、そういう車を楽しめる仕掛けが、女子に人気の理由なのかもしれません。グレードによりますが、ホイールもウサギの耳のかたちをしているものも!
秋田スズキさんの紹介は改めて、最後の方でさせていただきます!
[好きな料理は?]
ピーパルのオムライスです。
[母の味といえば?]
母が作るものはなんでも美味しいので、これといって選べませんが、強いて言えば、オムライスとカレーが絶品です!
[好きな飲み物は?]
マクドナルドのカフェラテが好きです。
[好きなスポーツは?]
バスケットボールが好きです。小学校、中学校の7年間バスケットボールやっていました。観る方も、友達に誘われて秋田ノーザンハピネッツの試合を観に行ってます。写真は秋田スズキに田口選手と高橋選手が来ていただいた時に撮影した写真です。
[好きなテレビ番組は?]
「今夜くらべてみました」が好きです。深夜番組の時から好きで、毎週視るのが楽しみです!
[好きな本・雑誌]
好きなモデルさんが出ているので、「ViVi」と「S cawaii!」は毎月見てます。
[好きなブランドは?]
「ENVYM・EVRIS・DYDA」が好きで、最近はこのブランドのものしか買っていません。今日着ている、トップスがGYDA、ボトムとアクセサリーばEVRISです。
[好きな音楽】
乃木坂46です。西野七瀬ちゃんが大好きです。
[好きなタイプは?]
背が高い人かな?私の身長が162cmなので、ヒールが履けるから高い人がいいです(笑)後は、心が広くて、包容力がある人が素敵だと思います。
[好きな芸能人は?]
滝沢カレンさん、石田ニコルさんが好きです。可愛くて自分を持っている人が好きです。
[幸せを感じる瞬間は?]
Disneyにいるときに幸せを感じます。
他は、アイスを食べている時!
大好きな友達といる時や、ショッピングしている時です!
[ストレス発散はどうしていますか?]
SNSでかわいい女の子の画像を見て癒されています。
[特技は?]
ヨサコイです。高校生1年生の終わりころに、仲がよかった友達から誘われてはじめました。※写真右から2番目が貴子さんです。
[趣味は?]
ダイエットです。1年前くらいから初めて、ダイエットのことについてはよく調べたりします。今は、「コンブチャクレンズ」にはまっていて、毎朝飲んでいます。以前は、夜ご飯をサラダだけにしたり、サプリメントを毎食前に摂るようにしています。
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
砂糖の入っている飲み物は基本的に摂らないようにしています。あとは、身体を冷やさないように、極力常温で飲んでいます。あとは、マッサージ、ストレッチはお風呂上がりに毎晩やっています。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
なんでも嬉しいです。と言いたいところですが、リトル・マーメイドのアリエルが好きなのでアリエルのグッツをもらうと喜びます!
[好きな花は?]
プルメリアが好きです。
[自分へのご褒美は?]
1日1個のアイスクリームです。毎日違うアイスを食べるのが好きで、毎週火曜にどこのメーカーもアイスの新作を出すので、いつも注目しています。
[今、一番欲しいものは?]
カメラが欲しいです。欲しいのは、「CASIO EX-FR100L PK」です。今流行りのカメラ女子に憧れます。モデルのブログとか見てると良く出てきてて、可愛いからです。
[パワースポットは?]
Disneyです!行けば毎回幸せな気持ちになります。
[旅行に行くなら?]
いつか世界のディズニーリゾート全てにいきたいです。
[これから行きたい旅先は?]
沖縄に行ってみたいです。食べ物もきになるし、海にも行きたい!写真は秋田の海です。
[これからやりたい事は?]
これから、ダイエット検定を取ろうとしています。
[次の秋田美人は?]
中村麻緒さんです(写真左)。最初見たときに見惚れるほどとてもキラキラしていて、明るくて可愛い女の子です!女子力も高いです!
次回の秋田美人リレーもお楽しみに〜!
【取材協力1】秋田スズキ
株式会社 秋田スズキ
〒010-0967 秋田県秋田市高陽幸町16-16
TEL:TEL 018-823-4211
mail: akita-s@cna.ne.jp
FAX:FAX 018-864-5218秋田スズキのイチオシは!女優の広瀬すずさんがCMで登場しているこちら!
ワゴンR
もちろん、秋田スズキショールームでご覧いただくことができます。
カラーバリエーションが豊富です。
後部座席には傘立てが用意されていたり・・・傘を置くところってないから、下に置くのがほとんどなので、嬉しいですね!
秋田スズキでは「ラインを始めました」らしいです。
なんか「冷やし中華始めました」っぽくて面白いですね(笑)
▼【公式】秋田スズキ LINEページ
そんな秋田スズキではいま、【乗れば納得!”スズキ大試乗まつり”】を開催中です。ご試乗で「オリジナルサンシェード」がもらえる特典付き!
さらに!試乗レポートをサイトへ投稿すると抽選でプレゼントが当たります!詳しはこちら【スズキ大試乗まつりページ】をご覧ください。
これは試乗しなきゃだね!
Dream Photo
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん
" ["post_digest"]=> string(211) "LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。" ["post_image"]=> string(101) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/09narita-kiko/main175.jpg" ["access_count"]=> string(4) "8988" ["m_access_count"]=> string(3) "237" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2017-06-27 13:16:53" ["updated"]=> string(19) "2017-09-21 13:27:08" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "175" ["editor_post_id"]=> string(3) "243" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [11]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "253" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(98) "【秋田美人リレー企画第10弾】可愛らしいサービスレディ中村麻緒さん篇" ["start_date"]=> string(10) "2017-08-04" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(20779) "
今回も素敵な撮影ありがとうございます!
【秋田美人リレー企画第10弾】可愛らしいサービスレディ中村麻緒さん篇
日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。秋田美人の特徴は、「透き通った色白さ」です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木 希さんや、女優・タレントの加藤 夏希さん、乃木坂46の生駒 里奈さん、元秋田放送アナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍中の伊藤 綾子さん、女優・タレントの壇蜜さん、龍角散のテレビCMの出演している安田 聖愛(やすだ せいあ)さんなどタレント・ファッションモデルなど秋田県出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。
LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。一体!どれだけの秋田美人が登場するのだろう???
前回の成田貴子さんからの【秋田美人バトン】を受け取った10回目の秋田美人は、この方!file.10 中村 麻緒さん!
中村 麻緒さんは、秋田県秋田市新屋出身の22歳。秋田市内の店舗でサービススタッフとして働かれています。麻緒さんのお父さんは秋田市新屋出身、お母さんは鹿角市花輪出身。19歳の妹さんがいらっしゃいます。それでは、中村麻緒さんの魅力に迫ります。
[お仕事は何をされていらっしゃいますか?]
秋田市八橋のパブリにあります「ミスタードーナッツ」で働いています。
入社して、現在5年目です。秋田美人特有の色白さが際立っています。
[ニックネームは?]
「まおっ」て呼ばれたり、「ぱれちゃん」と呼ばれたりします。
[好きな場所・お店は?]
秋田市新屋にあります「cafe conoha(カフェ このは)」さんです。お休みの日は、お母さんとよく一緒にランチを食べに出かけています。
cafe conohaさんは、オーナーの杉田 菜甲子(すぎた なかこ)さんが「新屋の地域で、木のぬくもりあふれる店内で、地域の食材や季節感をゆっくり味わってもらいたい」そんな想いをこめて2013年6月に新屋に誕生しました。お店の名前「conoha」は「このは...木の葉...」から、パイのサクサクとした音、重なり合う層をイメージしてつけられたんだそうです。店内は木々に囲まれたような、「ホッと」できるアットホームな空間です。
麻緒さんオススメのメニューはこちら!
▼ベーコンチーズ・玉ネギのキッシュ 420円
柔らかい具材とバランスがとれるように配合したサクサクの生地。オーナーの杉田さんは、「小さい子どもが食べやすいように作っています」とおっしゃっていました。
キッシュは、季節感を大切にしていて、初夏には、梅のペーストアクセントにした「鳥のササミ肉とアスパラのキッシュ」やハーブと具材をマリネした「イカとインゲンのキッシュ」、秋には「ハニーマスタードチキンとサツマイモ」、「キノコと栗」、「サーモンとほうれん草」、白味噌風味の「サーモンとレンコン」など、内容は定期的に変わっているので、いつでも楽しめるラインナップになっています。生地は手作りで3日間かけて作られています。生地自体はパイ生地ベースですので、こぼれやすいように見えますが、こぼれないように工夫して作られているんだそう。
キッシュの他にもパイにも注目です!今オススメなのが!
モロヘイヤカレーパイ 420円
モロヘイヤとドライカレーがうまくマッチしている一品です。※cafe conohaさんの情報は後ほどまたご紹介いたします!
[好きな料理は?]
ピーパルの「オムライス」とカフェサインの「タラコパスタ」です。※写真はピーパルの「オムライス」
[母の味といえば?]
「ハッシュドポテトのチーズ焼き」です。お母さんの十八番です(笑)
[好きな飲み物は?]
お水とコーヒーと豆乳。お水は「雄和にある湧き水」が美味しくて、定期的に汲みにいっています(笑)。水にはまったのは、ダイエットをするために本格的に飲み始めたのがきっかけでした。水を1日2リットル飲むと老廃物が排出されると聞き、毎日2リットルを必ず飲むようにしています。
[好きなスポーツは?(実際にやる)]
3歳から12歳までフィギュアスケートをやっていました。
[好きなスポーツは?(観戦)]
フィギュアスケートとシンクロナイズドスイミングが好きです。引退しちゃいましたが、特に浅田真央ちゃんが好きです。羽生結弦選手と仙台のリンクで一緒に滑ったことがあります。
[好きなテレビ番組は?]
「月曜から夜ふかし」が好きでみています。
[好きな本・雑誌]
「ar」と「mer」と「LARME」が好きで見ています。
[好きなブランドは?]
特にありませんが、最近気になりだしたのは「オリビアバートン」です。時計を持っていて、デザインが可愛くて好きです。
[好きな音楽】
「RADWIMPS」と「WANIMA」と「miwa」が好きです。RADについては、ずっと好きでした。WANIMAは、元気になれるから好きです。micaは、恋って良いなって思わせてくれるので好きです。
[好きなタイプは?]
笑顔が可愛くて、嘘をつかない、素直な人です。
[好きな芸能人は?]
成田凌さん、千葉雄大さんです。理由は顔が可愛いからです。
— 成田凌 (@nr_yo) 2016年2月27日[幸せを感じる瞬間は?]
岩盤浴に行ってる時か、寝てる時に幸せを感じます。オススメは華の湯の岩盤浴です。いつも2時間くらい入っています。
[ストレス発散はどうしていますか?]
友達とたくさん遊びます!
[特技は?]
フィギュアスケートです。
[趣味は?]
最近始めたハンドメイドのアクセサリー作りです。時間があれば、作っている感じです。
作ったアクセサリーは、netで販売しています。興味のある方は覗いてみてください! → minne
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
朝食はスムージー、常温の水を2Lです。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
基本何でも嬉しいけど、花束を貰えると嬉しいです。
[好きな花は?]
かすみ草、勿忘草(わすれなぐさ)、スターチスが好きです。
[自分へのご褒美は?]
アイスです。
[今、一番欲しいものは?]
長期休みです。
[パワースポットは?]
海か抱返り溪谷です!
[旅行に行くなら?]
海外にいってみたいです!
[これから行きたい旅先は?]
ディズニーランドかUSJか京都に行きたいです。京都は着物で歩いてみたいです。自然があり、美味しいものがありそうで、心が癒されそうだからです。
[これからやりたい事は?]
カラーコーディネーターの資格をとりたいです。他には、ネイルのお勉強とか、ダイエットも継続してやっていきたいです。
[次の秋田美人は?]
小林 莉奈さんです。莉奈は高校からの友人で、美意識がとても高くて可愛いので憧れています。可愛くて自慢のできる友達です!!!!
次回の秋田美人リレーをお楽しみに〜!
【取材協力1】「cafe conoha(カフェ このは)」
キッシュやパイの生地、ドレッシングまで全て手作りにこだわっているお店です。
明るい木調の雰囲気で、外光が差し込むほのぼのとした空間。
[店舗情報]
【営業時間】11:00~17:00
【定休日】日・月・火 ※8月臨時休業のお知らせ 8/16(水)~19(土)
【座席数】14席
【電話番号】090-2841-5460
【住所】〒010-1637秋田市新屋扇町13-32 (秋田市西部市民サービスセンター隣)
【駐車場】3台(店舗と新屋郵便局との間)[メニュー]※季節によってメニューは変わります。
夏のオススメは、今年から始めたかき氷
コーヒーゼリーかき氷 400円 ※限定販売(現在販売終了)
コーヒーゼリーも手作り。氷自体もミルクに手を加えたオリジナルのミルク氷。オーナーの杉田さん曰く「大人向けのかき氷があってもいい。無いものを考える。それがメニューの起点です」とおっしゃっていました。※コーヒーゼリーは7月限定メニューです。8月以降も、引き続き自家製フレッシュフルーツシロップのかき氷は販売予定です
麻緒さんに食べてもらいました。
麻緒さん「かき氷にコーヒーゼリーが乗っているかき氷ってないので、珍しいし、ミルク氷も味に深みがあって美味しいです。」
かき氷は、8月いっぱいまでやっているそうです。
【取材協力2】Dream Photo
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん。ONRFで撮影しているところをパチリ(笑)
今回も素敵な撮影ありがとうございます!サムライみたいでカッコイイですよ!
" ["post_digest"]=> string(1020) "日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。秋田美人の特徴は、「透き通った色白さ」です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木希さんや、女優・タレントの加藤夏希さん、乃木坂46の生駒里奈さん、元秋田放送アナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍中の伊藤綾子さん、女優・タレントの壇蜜さんなど秋田県出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。 LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。 前回の成田貴子さんからの【秋田美人バトン】を受け取った10回目の秋田美人は、秋田市内のミスタードーナッツでスタッフとして働いているこの方!" ["post_image"]=> string(98) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/10nakamura-mao/136.jpg" ["access_count"]=> string(4) "6902" ["m_access_count"]=> string(3) "127" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2017-07-27 09:33:19" ["updated"]=> string(19) "2017-09-21 13:25:11" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "189" ["editor_post_id"]=> string(3) "253" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [12]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "272" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(99) "【秋田美人リレー企画第12弾】笑顔輝く美人歯科衛生士 半田ちひろさん篇" ["start_date"]=> string(10) "2017-11-17" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(27579) "【秋田美人リレー企画第12弾】笑顔輝く美人歯科衛生士 半田ちひろさん篇
日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。秋田美人の特徴は、「透き通った色白さ」です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木 希さんや、女優・タレントの加藤 夏希さん、乃木坂46の生駒 里奈さん、元秋田放送アナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍中の伊藤 綾子さん、女優・タレントの壇蜜さん、龍角散のテレビCMの出演している安田 聖愛(やすだ せいあ)さんなどタレント・ファッションモデルなど秋田県出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。
以前、LIFEの記事でも「秋田県には本当に美人が多い?秋田美人についてまとめてみた」など、秋田美人について真相を探ってきました。
LIFE編集部では、【秋田美人の友達は秋田美人が多いのか?】を探るべく、独断と偏見で秋田美人リレーを行い、リレー形式で秋田美人を紹介しております。一体!どれだけの秋田美人が登場するのだろう???
前回の小林 莉奈さんからの【秋田美人バトン】を受け取った12回目の秋田美人は、この方!file.12 半田ちひろさん
半田ちひろさんは、秋田県秋田市出身の25歳。ちひろさんのお父さんは秋田市楢山のご出身、お母さんは横手市平鹿町浅舞のご出身。純秋田美人さんです。それでは、半田ちひろさんの魅力に迫ります。
[お仕事は何をされていらっしゃいますか?]
歯科衛生士として働いています。現在4年目です。
[ごきょうだいはいらっしゃいますか?]
3つ上の姉がいます。昔の写真ですが、姉とのツーショットです(笑)
[ニックネームは?]
「ちー」とか「ちーちゃん」って呼ばれます。
[好きな場所・お店は
秋田市山王にある「ヤマノエ」さんです。友人の誕生日など、特別な日に行くことが多いです。
3年前の夏、私の誕生が日の8月3日に訪れたのが初めてでした。その後は、友達の誕生日など特別な日にお店に来ています。記念日には、食事の最後に撮影もしてくれて、プレゼントしてもらえるのが嬉しいです。
ヤマノエさんは、サラダに変わった野菜を使用している時が多くて、マイクロトマトや地元の野菜、海外の野菜も使ったりと楽しんでいます。この前来た時は、とんぶりのジュレなど使用していました。野菜がとても好きなのでとても自分好みのお店です。そして、一品ずつ、具材が一つ一つ大きいのが特徴だと思います。
こちらが、ちひろさんがランチでヤマノエに訪れた時にいつもオーダーしている「ワンプレートランチ」。
▼ランチ「ワンプレート」1,180円
見てください。ワンプレートとはいえ、この大きいプレートにこれだけの品数を楽しめるのはすごい!今日のメニューは、チキンのコンフィ、自家製パン、小エビとブロッコリーのトマトソースパスタ、さつまいものポタージュ、サラダ、デザート、ドリンクです。
ちひろさんが言う通り、一つ一つの素材が大きく、ふんだんに使用されていますね!パスタの小エビなんて全く小さくありませんし(笑)、チキンのコンフィの大きさや、サラダのボリュームなんかも結構なものです。
ちひろさん「ボリューム満点です。山盛りサラダは普段食べることのない珍しい葉っぱが混ざっていて食べるのが楽しかったです。パスタはニンニクが効いたトマトソースでシーフードがゴロゴロと入っていて、特にエビがプリプリしていて食べ応えがありました。
メインのチキンは柔らかくジューシー!小さいパン、季節のポタージュとミルクプリンまで付いてて大満足です!オーナーシェフの山野江 一浩さんにお話を伺いました。
編集部:リストランテ ヤマノエの特徴をお教えください。
山野江オーナー:「基本イタリアンですが、あまり偏り過ぎず、日本人のに合うように作ることを心がけています。今日お出ししたランチのメインはチキンかポークが多いですが、予約時にお話しいただければ、魚もできるようにしております。野菜の仕入れは、地元秋田の大潟村の農家さんから旬の素材を仕入れたり、フランス、イタリアなどからもポリチーニなども仕入れて、メニューに加えたりしています。
むむむ!まだまだ聞きたい事が盛りだくさんですが、ヤマノエさんの紹介は最後の方でじっくりさせていただきます!
[好きな料理は?]
焼肉とナスの煮浸しが好きです。焼肉は食べると元気になります。肉の中でも、ハラミが好きです。大昌苑とか、大福、南大門にいきます。
ナスの煮浸しは、お母さんが作ったのが好きです。再現しようとしても難しいんです。
[母の味といえば?]
オムライス、肉そぼろ、リンゴケーキが母の味です。美味しすぎて、母の作る料理には敵わないです。
[好きな飲み物は?]
無糖の紅茶とジンジャーエール。さっぱりしたものが好きです
[好きなスポーツは?(実際にやる)]
スポーツはすごく苦手ですが、バドミントンとかスノーボードをやります。
スポーツではないのですが、中高生の時は吹奏楽に所属していて、「ユーフォニューム」を担当していました。
[好きなスポーツは?(観戦)]
たまに父とテレビでゴルフ観戦しています。
[好きなテレビ番組は?]
クレヨンしんちゃん、コナンが好きです。
[好きな本・雑誌]
林真理子さんの本が好きです。強い女性が活躍するストーリーが素敵だと思っていつも読んでいます。
[好きなブランドは?]
「マイケルコース」が好きです。お財布を持っているのですが、すごい使いやすいです。
[好きな音楽】
「スキマスイッチ」、「back number」が好きで、聴けば聴くほどハマります。
[好きなタイプは?]
私が優柔不断なので引っ張ってくれる人で、笑顔が可愛い人がタイプです。
[好きな芸能人は?]
藤田ニコルさんが好きです。見た目はギャルで派手だけど、しっかりしてる所が尊敬できます。
[幸せを感じる瞬間は?]
何と言っても「仕事終わりのビール!」気の合う友人と飲むお酒は本当に最高!
[ストレス発散はどうしていますか?]
カラオケで思いっきり歌います!
[特技は?]
本の速読と暗記することです。
[趣味は?]
旅行です。毎月どこかに旅行に行っています。去年の10月には北海道へ、
3月には韓国へ、4月には山形へ旅行しました。仙台は毎月のようにショッピングしに行っています。ショッピングも大好きです。写真は以前京都に旅行した時のものです。
映画観賞も好きです。映画館へは月1回くらい行っています。
[気をつけている事は?(秋田美人を継続する秘訣)]
食事の始めにサラダを食べることです。 いつも、なるべく野菜を多く摂るようにしています。トマトとかレタスが多いですが、最近は水菜にはまっています。砕いたナッツをかけると歯ごたえがあるので、脳を刺激されて身体に良いそうですよ!サラダによくかけて食べています。
あとは、仕事柄、歯磨きです。みなさん、力を入れて歯磨きしてしまう方が多いかと思いますが、力を入れず、ゆっくり、ゆっくり歯磨きするようにしてください。夜は少し長めに磨くようにしてください。私は、歯ブラシは2本使っています。
[プレゼントされて嬉しいものは?]
お土産で各地の美味しいものをいただくととても嬉しいです。最近は北海道の白い恋人をいただきました!
[好きな花は?]
菜の花が好きです。
[自分へのご褒美は?]
大昌苑で焼肉ランチです!元気が出ます!
[今、一番欲しいものは?]
一人暮らしを始めたばかりなので、食器棚が欲しいです!
[パワースポットは?]
ユーランンド八橋の炭酸泉に浸かると体が軽くなります。
[旅行に行くなら?]
韓国がオススメです。屋台が並んでいる感じだったり、洋服もワゴン販売しいてるあの雰囲気が好きで、値下げ交渉とかして現地の人と関わるのも楽しいです。
[これから行きたい旅先は?]
箱根とか県外の温泉街に行ってみたいです!宿に着く前に、お土産屋を買ったり、お茶をしたり、温泉街を散策したいですね。
[これからやりたい事は?]
家事全般をしっかりできるようになりたいです。特に料理は勉強て、効率よく美味しい料理を作れるようになりたいです。あとは、茨城県の龍神大橋のバンジージャンプを25歳のうちにやってみたいです(笑)
[次の秋田美人は?]
・・・・秋田美人リレーを続けて参りましたが、ここで1度リセットして、リスタートをしたいと思います。終わる訳ではありません。このリレーバージョンを残しつつ、違う秋田美人リレーもスタートする予定です。お楽しみにしていてください!
専門学校の後輩です。明るく元気なイメージですが、家事もしっかりこなしていて尊敬しています!料理上手でお店がひらけそうなオシャレで美味しそうな料理をよく作っています!
【取材協力1】Ristorante YAMANOE (リストランテ ヤマノエ)
秋田県秋田市山王にあるイタリアン。
秋田県横手市出身のオーナーシェフ、山野江一浩さん(40歳)が、11年前に、東京の西洋銀座やレストラン店舗で働いたのち、秋田の戻り現在の場所に「リストランテ ヤマノエ」を開店。平成29年12月で12年目を迎える。東京時代は、お店での経験だけではなく、時間をつくってはイタリアなど海外へ足を伸ばし、その土地の文化や食を学んで経験を積んできたそうです。ヤマノエの料理の特徴はイタリアンに偏りし過ぎず、日本人に合うように工夫をしているそう。食材も旬の素材から、地元秋田の食材、ポリチーニなど海外の食材も仕入れて選ばれている。お客様にしっかりと食べてもらいたいとの思いから、食材を大胆に使ったり、味付けにこだわったりと工夫をして、オーナーが一人でこだわって調理している。
【ランチメニュー】
・スパゲティ 900円
・ワンプレート 1,800円
・Aランチ 1,780円
・Bランチ 3,800円
・Cランチ 5,400円ここで少しだけ料理の一部を紹介。こちらは、Aランチの「パルマ産生ハムのサラダ」
見てください。これで一人分です。贅沢に素材を使用していて、食べ応えありそうですね!デザートも時季のものを大胆に使用している。こちらは、「焼きリンゴ」。
りんごの旨味を逃さないように、クッキングシートで閉じ込めて作られている。こちらは「洋ナシの赤ワイン煮」。
何とも美しい!作品みたいです。ドリンクもワインを中心にソフトドリンク、各種アルコールも楽しむことができる。
客層は女性を中心に幅広い層のお客様が訪れるんだそう。個室もあるので、お子様づれの主婦の方もランチを楽しんでいるそうです。個室があるって嬉しいですね!
店内は、以前の建物の雰囲気を活かして、オーナー自ら選んだ、ステンドグラスやシャンデリア、アンティークな家具が揃っていて素敵な空間。
ディナーは、4,200〜10,000円(税抜き)。
これからのシーズン、忘年会やクリスマスディナーもすでに予約が入っている状況とのこと。まだお店が決まっていない方はお早めにお問い合わせください。
[リストランテ ヤマノエ 店舗情報]
【営業時間】ランチ 11:30~14:30[L.O 14:00]、ディナー 17:30~22:30[L.O 21:30]
【定休日】日曜日
【座席数】24席 4人掛け×6テーブル
【電話番号】018-862-5800
【住所】秋田県秋田市山王3-3-22
【駐車場】有4台(近隣店舗駐車場への駐車は不可)
[メニュー]※季節によってメニューは変わります。
【予約】前日まで席が空いているのであればOK【取材協力2】Dream Photo
株式会社Dream Photo代表 フォトグラファー菅原淳さん。ブライダルからブツ撮りまで様々なジャンルの撮影をやっています。
今回も素敵な撮影ありがとうございます!
今回、秋田美人の半田ちひろさんに撮影を手伝ってもらいました(笑)こんな感じで撮影しています。
このPHOTOは・・・
こんな感じで歩道と車道ギリギリの所で撮影しています。
Dream Photoのホームページもチェックしてみてください!素敵な写真がたくさんあります!
▼Dream Photoホームページ → こちら
" ["post_digest"]=> string(745) "日本の三大美人といえば、「京美人」「博多美人」そして「秋田美人」です。秋田美人の特徴は、「透き通った色白さ」です。「世界で最も美しい顔ベスト100」にも選ばれたことがある女優でモデルの佐々木 希さんや、女優・タレントの加藤 夏希さん、乃木坂46の生駒 里奈さん、元秋田放送アナウンサーで現在はフリーアナウンサーとして活躍中の伊藤 綾子さん、女優・タレントの壇蜜さん、龍角散のテレビCMの出演している安田 聖愛(やすだ せいあ)さんなどタレント・ファッションモデルなど秋田県出身の秋田美人の多くが芸能界で活躍中です。" ["post_image"]=> string(99) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/akita-bijin/12handa-chihiro/052.JPG" ["access_count"]=> string(4) "7117" ["m_access_count"]=> string(3) "210" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2017-10-26 15:26:09" ["updated"]=> string(19) "2018-02-08 16:21:50" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "200" ["editor_post_id"]=> string(3) "272" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [13]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "282" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(89) "ブライダルフォトクリエイター集団が取り組むプロジェクトkamihana" ["start_date"]=> string(10) "2018-04-17" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "1" ["post_body"]=> string(23072) "ブライダルフォトのクリエイター集団が取り組むプロジェクト【kamihana】の作品がすごい!
以前からSNSでもの凄く気になっていた、ブライダルフォトクリエイター集団が取り組むプロジェクト【kamihana】。みなさんはご存知でしょうか?気になっていたので、その作品撮りの現場に潜入してきました!
そもそも「kamihana」って??
立ち上げメンバーの金森 弘至さん(greenpiece代表 左)と菅原 淳さん(Dream Photo代表 右)のおふたりにお話を伺いました。(この写真は結成した飲み会での実際の写真)
LIFE編集部:「kamihana」はどんな取り組みを行なっているチームですか?
金森さん:「kamihanaは、平成29年2月にスタートしたプロジェクトで、フラワーデザイナー、ヘアスタイリスト、フォトグラファーにより、”美しさや感動をクリエイトするデザインチーム”です。
菅原さん:「スタート当初は、撮影する構図が女性の「髪と顔」の世界観を「ヘアメイク」と「花」を絡めてデザインした作品を撮影しようとしていたので、「髪-花」=「kami-hana」とチーム名をつけました。」
LIFE編集部:どんなことがきっかけでできたチームなのですか?
菅原さん:「発足のきっかけは、昨年金森さんとふたりで飲んでいて、話したのが始まりです。秋田は日本一の超高齢化社会で、過疎化や人口流出が深刻な県。地方だから何もできないじゃなくて、地方からでも何か発信できるはず!と思って始めました。僕ら中堅世代が頑張って、下に続く世代が”秋田でもやれるじゃん”って少しでも思ってくれるように・・・。当初レギュラーメンバーは僕と金森さんしかいなかったので、写真とお花で何ができるか?ってことから始まり、ヘアメイク&モデル探しに奔走していた気がします。(笑)」
その飲み会からスタートしたkamihanaのスタート前のイメージがこちら
デモ作品。 #greenpiece #dreamphoto_akita #art #wedding #モデル #作品撮り #akita #riq #hair #wedding #プレ花嫁 #花
greenpieceさん(@greenpiece_inc)がシェアした投稿 -
そして、 kamihanaプロジェクトがスタート。
こちらが記念すべきkamihanaの最初の作品。
撮影場所は、金森さんのお店「greenpiece」。
model : Yuka Sato、Flower Art : Koji Kanamori、Photographer : Jun Sugawara
LIFE編集部:最初の作品のコンセプトをお聞かせください。
菅原さん:「最初のコンセプトは特になかったです(笑)。試行錯誤しながら創りあがっていくものに、その場の雰囲気と空気で、お互いライブで合わせていく感じでした。」
LIFE編集部:ライブで合わせていく・・・かっこいいですね。作品もファッションの業界誌の表紙みたいで素敵ですね。2作品目がモデルではなく、実際のカップルだとお聞きしましたが
金森さん:「2作目のカップルはお店(greenpiece)のスタッフで、結婚式も挙げないみたいだったので、みんなに協力してもらって写真をプレゼントしようということで撮影をしました。やっぱりリアルカップルの重みは違うなーって思いました。愛ですね。」
その時の実際の作品がこちら
Model:Yuji Sakai & Mutsumi Fujita、Flower Art : Koji Kanamori 、Assitant:Yosuke Miura、Make Up:Hitomi Kon、Photographer : Jun Sugawara
LIFE編集部:すごい!なんて言うか、一気に世界観が広がりましたね!
菅原さん:この撮影は、金森さんがドレスとタキシードをおふたりへプレゼントで借りてあげたので、せっかくドレスを着るなら、上半身だけじゃなくて、全身を撮影してあげたいよねって話になったんです。でも、その時の撮影場所が倉庫だったので、倉庫感消さないと雰囲気出ないよねって・・・。ということで、金森さんとありったけの資材を投入して、全身撮れるスペースを作り上げてから、何となく今のような全体の世界観を作るプロジェクトに変化していったような気がします。」
金森さん:「この撮影を機に、構図の世界観が広がって、デザインするスケールも大きくなり、kamihanaデザインの方向性が出てきた感じがします。広がると当たり前ですが、あの空間を作るのが大変なんです。でも、もう後戻りできません(笑)」
そんな構図が徐々に広がりつつあるkamihanaの3作品目がこちら
この時はテレビ局の取材も入ってました。徐々にメディアの注目度もUP!
Model : Kanako Matsumi、Flower Art : Koji Kanamori 、Assitant:Yosuke Miura、Hair&Makeup:Yuko Kitajima、Photographer : Jun Sugawara
つづく4作品目がこちら
model : Narumi Endo、Flower Art : Koji Kanamori 、Assitant:Yosuke Miura、Hair&Makeup:Yuko Kitajima、Photographer : Jun Sugawara広い構図も圧巻ですが、スタートした当初の髪と花とアップの構図もすごいですね!
作品撮りの充実感と楽しい感じが伝わってきます。
LIFE編集部:そして、今回LIFEで紹介させていただくkamihana5作品目のコンセプトをお教えください。
菅原さん:「作品のテーマは『眠れる森の美女』です。」
LIFE編集部:どうして、「眠れる森の美女」だったんですか?
菅原さん:「今回は大多数の人が知ってるであろうディズニーのお話をテーマにすることで、見た人が世界観を想像しやすいかな?と思ったのがきっかけです。それと、今回の撮影場所が実際に結婚式をするWedding Hills御所野だったのも理由のひとつです。」
金森さん:「いま、実際のブライダルでもディズニーコンセプトが人気で、自分達のイメージ解釈で世界観を創ったらどうなるのかを見てみたかったのと、その中でもプリンセスオーロラは基本的に眠っているので、実際コンセプト化しづらいお姫様だし、難しいけど逆に面白いと思ったのが理由です。」
撮影場所は、イヤタカグループの結婚式場、「Wedding Hills 御所野」。
天の川をイメージしたチャペルと、彦星織姫をイメージした開放的なガーデン付きの2つの披露宴会場があるゲストハウスです。こちらが、今回の撮影会場の「ヴィラ ベガ」。
このパーティー会場がkamihanaの手によって、どのように様変わりしていくのか??作業風景をタイムラプスで少し追っかけてみました!
こんな雰囲気の中、クリエイターのみなさんが、テーマに沿って創り上げていきます。
このスタイルものすごい(笑)
そんな感じで一緒に創り上げた今回の作品がこちらです!
「眠れる森の美女」by kamihana
LIFE編集部:何というか・・・ものすごく幻想的な世界観で本当にテーマの通り「眠れる美女」ですね!
菅原さん:「全体像は、絵画っぽい、クールなイメージに創り上げました。」
金森さん:「普段からブライダルの仕事は多いのですが、通常のブライダルではない、このチームならではの世界観で演出したいと思って創り上げました。今回の撮影から、botanicoの小松さんが参加してくださった事により大型のグリーンを多用した室内での空間づくりが可能になったので創り出せる世界観が広がりました。」
LIFE編集部:1日作品撮りにご一緒させていただいて、みなさんの想い、そして向上心がひしひしと伝わってきました。最後に、このプロジェクトの今後の取り組みについてお教えいただけますか?
菅原さん:「これからのkamihanaは、それぞれのクリエイター自身の技術力アップとPRのひとつになれればと思っています。そして!kamihanaでは、衣裳をつくれる方も随時募集しております。自分の衣裳をkamihanaチームの一員としてデザイン&演出してみませんか?」
金森さん:「今後の展望ですが、これから作品の数だけ自分自身もレベルアップしていけたらいいなあと。そしていつかこのチームでお仕事できたら楽しいと思います。実際のウェディングや企業広告、アニバーサリーフォトなどやりたいですね。」
LIFE編集部:本当に素晴らしい取り組みです。LIFEでも、今年新たにクリエイティブなデザインで作品撮りを予定しています。その時はおふたりに声をかけさせていただきます!
菅原さん&金森さん:「・・・・。はい、全力でやってアッと言わせたいですね(笑)」
LIFE編集部:お話を伺っていると、これからさらに構図と世界観が広がる感じがしますね(笑)。kamihanaの次の作品撮りと取り組みも楽しみです!
【kamihana5作目のメンバーを紹介】
フォトグラファー:菅原 淳さん(Dream Photo )
フローリスト :金森 弘至さん、三浦洋介さん、安田恵子さん(Greenpiece)
ヘアメイク :北嶋 祐子さん(Luminous beauty care)
モデル :遠藤 成美さん(モデルクラブステラ)
モデルキャスティング :原田 裕成さん(モデルクラブステラ)
アーバンガーデナー:小松 純一さん(botanico)
ドレス協賛 :ブライダルスペース・マリエ
撮影協力 :Wedding Hills御所野フォトグラファー 菅原 淳さん【Dream Photo代表】
回を重ねるごとに、意識を共有してくれるメンバーが増え、出来ることが格段に増えました。それぞれの分野でプロフェッショナルな仕事をしているメンバーが、一つの作品に向かって力を合わせて作り上げていく過程が本当に楽しく、皆で作り上げた世界観を最終的に写真で仕上げるのがとても刺激的です。何より全員がこのプロジェクトを楽しんでやれているのが良いですね。
フローリスト 金森 弘至さん【greenpiece代表】
今までフローリストとして日本各地や海外でのウェディングコーディネート、イベント等のフラワーデザインや撮影ディレクションを経験させていただき、そこで学んだ知識や技術を思う存分に発揮できる場でもあり、毎回新しい発見や課題を提供してもらえる大切な時間だと思います。素晴らしい仲間とひとつの作品創りに取組める事はとても幸せです。そしてデザインする事には完成がなく日々進化し続けるものだと思うのでメンバーから刺激をもらいもっと自分を高めていき、創造する事を楽しんでいきたいです。
ヘアメイク 北嶋 祐子さん【Luminous beauty care】
チームとして1つの作品を創るということが、とても楽しいです。自分の仕事に強いプロ意識がある人ばかりで、毎回刺激をもらっています。やりたいことがたくさんあると思うので、この後もどんな作品ができてくるのかワクワクします。
キャスティング 原田 裕成さん【モデルクラブステラ代表】
僕は、3作品目からの参加させてもらっています。その時の状況やテーマに合わせて、モデルをキャスティングしています。秋田だと作品撮りの為の撮影がほとんどない環境ですし、モデルにとっても自分をきれいに見せる勉強にもなっていて、いい機会になっていると思います。インスタ映えもしますし、モデル自身のモチベーションアップにもつながっているプロジェクトだと思います。モデル 遠藤 成実さん【モデルクラブステラ】
モデルをさせていただくのは2回目でしたが今回はさらにパワーアップしていました!kami-hanaに関わるプロフェッショナルの方々にしか作り出せない美しくて素敵な世界観に心から感動しました。私にとってkami-hanaは、「私に魔法をかけてくれる」。そんな存在です!ヘアメイクだけではなく、kami-hanaの世界観全てが夢の世界にいるような…そんな感覚にさせてくれます!魔法にかかることのできるkami-hanaが大好きです!
フローリスト&アシスタント 三浦洋介さん(左)、安田恵子さん(右)【greenpiece】
三浦洋介さん:各分野の技術を合わせることで 素晴らしい表現ができること。感動を作り出すことができること。それを地方からも発信していくことができたらいいと思いました。
安田恵子さん:それぞれの分野の技術が合わさり、こんなにも幻想的で素敵な現場に携る事が出来て幸せです。大好きな秋田で次はどんなことが出来るのか考えただけでわくわくします!
アーバンガーデナー 小松 純一さん【botanico代表】
Aターンしてきて3年目、普段の仕事に追われて過ごす日々の中、刺激のある楽しい事に参加させてもらえる機会をいただきました。これからが楽しみで仕方がありません!
素敵なクリエイターのみなさんですね!これからのkamihanaの活動に注目です!
" ["post_digest"]=> string(227) "ブライダルフォトクリエイター集団が取り組むプロジェクト【kamihana】。みなさんはご存知でしょうか?気になっていたので、その作品撮りの現場に潜入してきました!" ["post_image"]=> string(96) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/kamihana/20180320/2B4A0535in.jpg" ["access_count"]=> string(4) "3659" ["m_access_count"]=> string(2) "86" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2018-03-30 12:59:12" ["updated"]=> string(19) "2018-04-17 10:50:12" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "214" ["editor_post_id"]=> string(3) "282" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [14]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "294" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(93) "あじさい寺 雲昌寺【奇跡の雲昌寺ブルー×ロケフォトウェディング】" ["start_date"]=> string(10) "2018-07-18" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "4" ["post_body"]=> string(24065) "
3つの青が織りなすブルーの世界【雲昌寺ブルー】でブライダルロケーションフォト!
秋田県男鹿市北浦にある曹洞宗 雲昌寺。その雲昌寺に、いま日本全国、海外からも多くの人が訪れています。その理由が、お寺の境内一面に咲き誇る青いあじさいです。すごいのは、あじさいだけではありません。一面の青いあじさいと海と青空、3つの青が織りなす唯一無二の青の世界が雲昌寺の魅力。その青い世界はまさに奇跡の「雲昌寺ブルー」。今回は、LIFE編集部で以前取材させていただいたブライダルフォトクリエイティブ集団 kami-hanaチームの皆さんで、この青いあじさい一面の雲昌寺さんで、ブライダルロケーションフォトの撮影を行うとお聞きしたので、取材させていただきました!
その前にあじさい寺 雲昌寺の紹介をさせていただきます。「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」の「日本の絶景編2017 ベスト絶景」に選ばれたこともあり、2018年はJR東日本のポスターをはじめ、地元のテレビ局だけではなく、全国放送のテレビ取材や新聞、雑誌など多くのマスメディアがあじさい寺 雲昌寺を取り上げています。そう!まさに!
いま、日本一行ってみたいお寺。
写真は、雲昌寺ブルーを創り出したあじさい寺 雲昌寺の副住職の古仲宗雲(しゅううん)さんのFacebookから(「朝だ!生です旅サラダ」の取材の模様)。
そして、訪れた方がSNSに画像を投稿している人が多く、それが県外、国外の人に伝わって話題になっていると思われます。
そんなあじさい寺 雲昌寺は、ここ数年で、秋田県の新たな観光名所として注目されており、今年は、4万人を超えるお客様が訪れているとか・・・すごい!
この青いあじさいは、15年におよぶ歳月を費やし、副住職の古仲 宗雲(しゅううん)さんの手によって、1株から株分けをして広げられたんだそう。副住職の古仲さん曰く、「日中のあじさいはもちろん綺麗ですが、朝や夕方のあじさいも綺麗です。あじさいにはその時間や天候によって違う表情を出します。」とおっしゃっていました。こちらは、日中のあじさい寺 雲昌寺。
夕暮れの雲昌寺。
雲昌寺のあじさいの特徴は、株の多さもさることながら、花の数がとにかく多く、密集していているので、一面濃い青色の世界になるんだそう。
境内には、竹林もあり散策できるように整備されています。風情があって素敵です。
850さん(@plecos.7)がシェアした投稿 -
そして、古仲さんの遊び心はこんなところまで!「ハートの石」です。かおるさん(@kaorururun222)がシェアした投稿 -
境内には7つのハートの石があって、すべて見つけると願いが叶うとか・・・あじさいを鑑賞しながら、探してみてはいかがでしょうか?
こちらは、最近全国的にも人気がある御朱印状も素敵です。
今年から、雲昌寺オリジナルグッツも展開しています。ブースの背景が竹林って!おしゃれです。
Tシャツ、トートバック、ハンカチ、手ぬぐい、便箋などが販売されていました。
残念ながら、今シーズンはほぼ完売状態とのことでした。来年もどんなデザインのグッツが登場するのか楽しみです。
ババヘラも、進藤冷菓さんとコラボされた、雲昌寺オリジナルババヘラが登場、多くの人が食べていました。
その他、あじさいを眺めながら、コーヒーや抹茶、和菓子を楽しむことができるカフェスペースも充実。・・・雲昌寺さんの紹介だけでボリューミーになってしまいましたが。今回の取材の目的の一つでもある、ブライダルロケーションフォトを紹介します。この企画は、秋田のブライダル情報紙「Bouquet(ブーケ)」さんと、ブライダルフォトのクリエイター集団「kami-hana」とのタイアップ企画です。7月17日(水)発行のブーケの表紙を飾ります!
【あじさい寺 雲昌寺ブルー×kami-hana】プレゼンツ!ブライダルロケーションフォト
もう早速紹介しちゃいます!
たくさん撮影した中から紹介するのはこちらの2カット!1カット目は、「あじさい×海×空3つのブルーが織りなす奇跡の雲昌寺ブルー」の中でのブライダルロケーションフォト。
2カット目は、一面に咲き誇る青いあじさいと雲昌寺外観をバックに。
どちらも素晴らしい写真ですね!大成功だったのではないでしょうか?スチールで撮影したカットは最後に映像で色々なバージョンを見ることができます!ぜひ、そちらもご覧ください。
スチールの撮影しているのを、隠し撮りするように動画チームも動いていました。観覧するお客様がかなり多かったので、ほんの少ししか撮影できませんでしたが、青の世界観を映像で演出。カメラマン&編集の近藤さんは、もう少し撮りたかったみたいですが・・・。雲昌寺で流れているジャズをBGMに!カッコいい!
今回の撮影メンバーはこちら!雲昌寺の古仲さんと!
モデル:金 永大、小田嶋 七海、フォトグラファー:菅原 淳(Dream Photo)、フローリスト:金森 弘至(greenpiece)、ヘアメーク:北嶋 祐子(Luminous beauty care)、カメラマン:近藤 康洋(mel digital)、アシスタント:佐々木 綾菜(Dream Photo)、鈴木 健一(Dream Photo)、プロデュース:三浦 亮(PRODUCE PRO)、衣裳:ブライダルスペース・マリエ、ロケーション:あじさい寺 雲昌寺 古仲 宗雲さん
撮影中の雰囲気のカットも少しご紹介します。
モデル:金 永大、小田嶋 七海
撮影:菅原 淳(Dream Photo)
ベストなショットをねらうべく、躊躇なく地面に寝そべっての撮影(笑)
フローリスト:金森 弘至(greenpiece)
今回も素敵なブーケとヘッドをデザイン。雲昌寺さんから特別協賛であじさいを提供いただきました。
これは、素敵過ぎます。
ヘアメーク:北嶋 祐子(Luminous beauty care)
いつものkami-hanaとは違う世界観でしたが、素敵なヘアメークしてくださいました。
プロデュース:三浦 亮(PRODUCE PRO)、カメラマン:近藤 康洋(mel digital)
限られた時間と限られた空間の中での撮影。
アシスタント:佐々木 綾菜(Dream Photo)
セカンドカメラマンや照明やらお疲れ様でした!素晴らしい動きを見せた二人。
アシスタント:鈴木 健一(Dream Photo)
東北最大級のドレスショップです。素敵な衣裳協力ありがとうございました!ロケーションフォトができる商品も揃えています!まもなく、衣裳専門店のフォトスタジオもOPEN予定です!
ロケーション:あじさい寺 雲昌寺
今回も、クリエイターの皆さんが限られた時間、限られた空間の中で最高のパフォーマンスを発揮していただきました。
平日にも関わらず、多くの観覧されているお客様がいる中での撮影は非常に大変。来年から、ブライダルロケーションフォトができるかも??
こちらの映像はDream Photoチームが撮影したその他のロケーションPHOTO画像で制作した映像です。こんな素晴らしいロケーションでブライダルフォトはいかがですか!?※映像はLIFE限定公開となっております。
雲昌寺さんのご紹介です。〜7/22(日)までですが、雲昌寺さんのあじさいを見ることができます。まだ、行ったことがない方は是非、足を運んでみてください。その素晴らしさを実感することができます。
【雲昌寺のあじさい】
■観覧期間 2018年6月9日(土)~7月22日(日)
■観覧時間 9:00~17:00(土日祝日は18:00まで)
■入場料(維持管理協力金):大人300円 中学生以下無料
■住所:秋田県男鹿市北浦北浦字北浦57
■駐車場 期間中は周辺に臨時駐車場を準備しています。【ブライダル情報紙 Bouquet(ブーケ)】
秋田のブライダル情報紙ブーケもご覧ください!
" ["post_digest"]=> string(413) "秋田県男鹿市北浦にある曹洞宗 雲昌寺。その雲昌寺に、いま日本全国、海外からも多くの人が訪れています。その理由が、お寺の境内一面に咲き誇る青いあじさいです。すごいのは、あじさいだけではありません。一面の青いあじさいと海と青空、3つの青が織りなす唯一無二の青の世界が雲昌寺の魅力。" ["post_image"]=> string(122) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/unsho-ji/2018bridal-photo/K1010248_20180502055603-LIFE.jpg" ["access_count"]=> string(4) "2474" ["m_access_count"]=> string(3) "114" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2018-07-17 14:48:14" ["updated"]=> string(19) "2018-08-03 11:36:56" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "223" ["editor_post_id"]=> string(3) "294" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [15]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "304" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(67) "高橋優 主催【秋田CARAVAN MUSIC FES 2018】番外編" ["start_date"]=> string(10) "2018-10-07" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "1" ["post_body"]=> string(20930) "
高橋優 主催【秋田CARAVAN MUSIC FES 2018】が秋田県仙北市で開催!【番外編】
2018年9月1日(土)〜2日(日)に秋田県仙北市の「仙北市・田沢湖生保内公園野球場」にて、秋田県横手市出身のシンガーソングライター高橋優さん(34歳)が主催する野外音楽フェス【秋田CARAVAN MUSIC FES 2018】が開催されました。LIFEでもその模様を紹介させていただきました。
フェス当日のご紹介 高橋優【AMCF2018】仙北市に豪華アーティストが集結し盛り上がる!
今回は番外編として、出演者の公式SNSでの投稿の模様、フェス会場外の様子などを昨年同様秋田美人の真坂はづきちゃんと一緒に紹介していきます!
【真坂はづきプロフィール】
秋田市出身、エフエム秋田「気分屋食堂」・秋田朝日放送「サタナビっ!」などに出演。タレント、パーソナリティ、モデル、MC等
フォトグラファーは昨年に引き続き、秋田市内でプロカメラマン集団を束ねるスタジオの代表 菅原 淳さん。
【菅原 淳 プロフィール】
由利本荘市出身、Dream Photo代表。広告、ブライダル、ロケーションなど多ジャンルの撮影を行う。
会場内はこんな感じです。「うだっこフィールド」と「いぐきたなフィールド」の2つにエリアが分かれていました。
うだっこフィールド内は、残念ながら撮影ができないので、いぐきたなフィールドを巡ってみましたー!
オフィシャルグッツも今年も多く販売されていました。
昨年に引き続きフォトブースが設けられていました。
昨年と違ったのが、フォトブースの数が増えていました。せっかくなので、取材クルーでパチリ(笑)。田沢湖と角館のPRフォトブースにて。
こちらはオフィシャルブース。
時間帯によっては、長蛇の列が・・・
年に一回開催されている仙北市のお祭り「たざわ湖龍神祭り」担がれるお神輿もあって大迫力。
会場内にはスペースシャワーTVで放送中の「ローカリズム」のワゴンが展示されていました。
各地を巡ったブースが展示されていました。
こちらでもパチリ♪
さすがはづきちゃん!決まっていますね〜。
うだっこフィールド内には、仙北市のお店から秋田県内のお店まで約36店舗が出店。
ビールをクピッっと。
ご飯物も充実。ラーメンも美味しそうです。
会場にはトンボがたくさん飛んでいて、秋を感じることができました。指に止まったとんぼを撮影する菅原さん(笑)すごい安定感。
ここからは出演者のみなさんがSNSにUPされていた模様をご紹介します!
9月1日(SAT)DAY1
岡崎体育
Twitterで高橋優さんとご飯を食べている模様をUP
優さんとめっちゃ仲良いし会話続くわぁ〜 pic.twitter.com/it7riDfcVG
— 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) 2018年9月1日高橋優ちゃんとボランティアのおばさん pic.twitter.com/NWJle5WCj6
— 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) 2018年9月1日
阿佐ヶ谷姉妹
こうなってくるともう完全におばはん pic.twitter.com/bwaWCjyWo9
— 岡崎体育 (@okazaki_taiiku) 2018年9月1日
Little Glee Monster
「秋田CARAVAN MUSIC FES」ありがとうございました
— Little Glee Monster (@LittleGleeMonst) 2018年9月1日
また秋田に来まーす!!!!!#今日はとてもいい日になりました pic.twitter.com/PauwY3vVvmLittle Glee Monster!
— 高橋優 (@takahashiyu) 2018年9月1日
本当に嬉しそうに幸せそうに唄うからこっちまでどんどん笑顔になる。#acmf pic.twitter.com/HP7XGm2W3D
小島よしお
高橋優さんのフェスに呼んで頂きました。 本当に温かいお客様でした。優さんのライブを見てその理由がわかりました。集まるんですね仲間が。トンボまで見に来るんですから(笑)明日はきっといい日になる! 前向き!正直!好きだなー!
— 小島よしお (@yoshiopiiya) 2018年9月1日
優さんとエハちゃんと阿佐ヶ谷姉妹と。 pic.twitter.com/pZ292YAz0k
JUN SKY WALKER(S)
秋田CARAVAN MUSIC FES 2018
— JUN SKY WALKER(S) (@j_s_w_s) 2018年9月1日
終了しました。
高橋優さん ありがとうございました! pic.twitter.com/iIwq4m28PA
エハラマサヒロ
あー秋田キャラバンミュージックフェスたのしかったー!!終始バックヤード入れてはしゃいでる素人みたいになっとりました。東京戻る! pic.twitter.com/OvNbU15lH9
— エハラマサヒロ (@eharamasahiro) 2018年9月1日リトグリちゃんがホンマにみんな可愛くなりすぎてて、おじさんテンション上がったよ! pic.twitter.com/McanaGV1Iu
— エハラマサヒロ (@eharamasahiro) 2018年9月1日
9月2日(SUN)DAY2
生駒里奈
生駒里奈さん(@ikomarina_1229)がシェアした投稿 -
ORANGE RANGE
やばい〜
— ものまね みかん (@mikan02241984) 2018年9月2日
10代の頃、聴きまくっておりました
ORANGE RANGEさん
柑橘系繋がりw
これまたみんな同い年
優さんといいORANGE RANGEさんといい83年生まれ多いなぁwww
ババヘラアイスのババは83年とはちゃうけど、最高に美味しいババヘラありがとうみんなと色々と話してめちゃ笑ったなぁ pic.twitter.com/5iNgoMh7g9
みかん
高橋優さん主催のライブ♫
— ものまね みかん (@mikan02241984) 2018年9月2日
秋田CARAVAN MUSIC FES2018とにかく最高でした
優さんが地元を大切にしている所がとても大好きです地元大好きな同い年同士、勝手ながら親近感が湧いております優さん勝手にステージで無茶ぶりゴメンね〜w
福山雅治さんのモノマネわからんくてゴメンね〜ゴメンね〜 pic.twitter.com/kfBXglbwtF
竹原ピストル
竹原ピストルさん
— ものまね みかん (@mikan02241984) 2018年9月2日
地元、愛媛のライブハウスや音響やってる知り合いから竹原さんめちゃいい人って伺ってたんだけど・・・
実際にお会いしたら・・・
クソがつくほど、いい人すぎるぜぇ
あぁ〜心に刺さる歌詞最高やん♫
でも時たま古賀シュウさんに見える(笑) pic.twitter.com/jbdzvc0vwj
テツandトモ
CHEMISTRY
高橋優さんの主催フェス「秋田CARAVAN MUSIC FES2018」に出演させて頂きました
— CHEMISTRY (@CHEMISTRY_2011) 2018年9月2日
秋田の皆さん、次回はGravityツアーで来年の1月にお会いしましょう!!(staff) #ケミストリー #ACMF2018 #明日はきっといい日になる pic.twitter.com/eeqNgopNvt高橋 優
生駒里奈ちゃん!
— 高橋優 (@takahashiyu) 2018年9月2日
サプライズで来てくれた秋田の同志。#acmf pic.twitter.com/bDZ4RhC4QZ
1回目は横手市、2回目は由利本荘市、3回目の今年は仙北市。来年はどこの市になるのだろう???今から楽しみです!
" ["post_digest"]=> string(333) "2018年9月1日(土)〜2日(日)に秋田県仙北市の「仙北市・田沢湖生保内公園野球場」にて、秋田県横手市出身のシンガーソングライター高橋優さん(34歳)が主催する野外音楽フェス【秋田CARAVAN MUSIC FES 2018】が開催されました。" ["post_image"]=> string(111) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/takahashi-yu/201809fes-bangai/acmf2018_0005.JPG" ["access_count"]=> string(3) "844" ["m_access_count"]=> string(3) "111" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2018-09-03 15:53:08" ["updated"]=> string(19) "2018-10-08 10:16:28" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "232" ["editor_post_id"]=> string(3) "304" ["company_id"]=> string(2) "64" } } [16]=> array(17) { ["editor_post_id"]=> string(3) "310" ["editor_id"]=> string(1) "6" ["post_title"]=> string(105) "秋田駅前で本格中華が期間限定で味わうことができる!これは行くしかない!" ["start_date"]=> string(10) "2018-10-11" ["end_date"]=> NULL ["end_date_day"]=> string(2) "30" ["post_category_id"]=> string(1) "3" ["post_body"]=> string(15981) "秋田駅前徒歩5分のレストランで期間限定の本格中華が味わえちゃう!秋田美人2人で中華料理女子会を楽しむ♪
秋田駅から徒歩5分、秋田市民市場近くにあるビアレストラン楽市で10月末までの期間限定で「中華フェア」が開催されている。どこでもありがちな「中華フェア」だが、楽市の中華フェアはかなり本格的。その理由は、中華料理を監修されている料理人だ。その監修している方は!
中華料理人 馬 旭(マー・シュ)氏
マーさんは、中国国家特級技能士。ロイヤルキッチンワールド協会会員シニアメンバー、広東料理中国版ミシュラン審査員を務めている。瀋陽シェラトンホテル、天津ハイアットリージェンシー、グランドハイアットホテル瀋陽料理長、秋田市中国料理甜甜酒楼料理長、イヤタカ。
そのマーさん監修の本格中華料理がお財布に優しい特別価格で味わえるとのことでしたので、LIFE編集部は秋田美人のおふたりと中華フェアがどれだけ本格的で満足度の高いものなのか?を体験してきました!
中華フェアを開催しているお店は、秋田駅前徒歩5分。秋田市民市場の近くにあります「ビアレストラン楽市。」
ビアレストラン楽市のコンセプトは「食為民天 極楽満足」。和洋中が融合した創作料理が魅力のビアレストラン。編集部スタッフは、かれこれビアレストラン楽市歴約20年になりますが、自分の中での楽市といえば!こちら!「キムチチャーハン」。辛さのきいたキムチがたっぷり!そしてトロリとした温泉卵が混ざり合い、まろやかな味わいに。絶品ですね。
ビアレストラン楽市の魅力はドリンクにも。樽生ビール、日本酒、ワイン、焼酎、梅酒、カクテルなど種類豊富なドリンクが揃っており、特に2時間1,500円の飲み放題が大人気。カップル向けのソファー席から、家族向けのボックス席、小宴会に嬉しい中二階席、会社の宴会や結婚式の二次会など100名の宴会ができるスペースも完備。
様々な利用シーンに対応できるレストランです。
お待たせしました。今回ビアレストラン楽市が開催している「中華フェア」を体験していただくLIFE秋田美人はこのお二人!
以前LIFEのでゲストハウス男鹿でSUP体験をしていただいた高橋 望さん(左)とLIFE編集部で様々なシーンで登場いただいている真坂 はづきさん(右)。普段から毎月のように語り飲みをするほど仲の良いおふたり。まずは、中華を楽しむ前に乾杯〜♪
ビアレストラン楽市の「中華フェア」は9月から開催しており、毎月メニューを変えて行なっているとのこと。今回の取材は10月に開催している中華料理全6品をおふたりに味わっていただく模様を取材しました。さっそく料理を紹介していきます!
一品目は!
ポークトロの特製チャーシュー 550円
見るからに美味そう。こちらの料理は、日本で馴染みのない「バラのリニュール」と「中国にある”豆腐の漬物”」のつけ汁でポークトロを漬け、オーブンで焼き上げた一品。
バラのリキュールはこちら。ポークトロへの香りづけだそうです。
豆腐の漬物???
豆腐の漬物を少しつまませていただきましたが、「酒ガスがしょっぱくなった感じ」という味わいです。続いての一品は!
鶏肉の辛し炒め 600円
中華料理の王道ともいえる一品。鶏肉とカシューナッツの辛し炒め。豆板醤とラー油などで味付けがされており、後から来るジワーッとくる辛さがたまりません。
海老のニンニクパン粉炒め 700円
こちらは、殻も食べれるソフトシェルシュリンプを使用。ニンニクはフライドガーリックと豆豉(大豆を発酵させたもの)を混ぜて炒めた一品。味付けはシンプルに塩胡椒で、これは間違いなくビールに合います。
つづいては
皮付きバラ肉の黒酢風味 650円
ゼラチン質の多い皮付きのバラ肉で調理。黒酢仕立て。これは説明しなくても美味さが想像できますね。
五目チャーハン 600円
こちらも中華の王道ですね!具材はチャーシュー、エビ、ネギ、ニラ、人参。パラパラに仕上がっていて、旨味に深みがあって美味しい一品です。
そして、最後はデザートのこちら!
馬さんの長芋のデザート 300円
長芋??って不思議ですね。でも、これが絶品。長芋を蒸してフードプロフェッサーで練乳と牛乳を入れて延ばしてから冷やすだけ。
クリーミーでムース感があって、ブルーベリーソースと合います!一人前を1人で食べるとかなりの食べ応えです。
以上がビアレストラン楽市の「中華フェア」の10月の限定メニューとなります!どれも本格的で、しかもリーズナブル!ふたりで本格中華を6品食べても3,700円です!(デザートは2品)すごいお得で財布に優しい・・・。これはデートにもお食事にも、宴会にもおすすめですね!おふたりから中華フェアを体験してもらった感想をいただきました。
高橋 望さん
「ビアレストラン楽市の中華フェア、とにかく値段がリーズナブル!全てのメニューが中国人シェフ監修ということもあって、ポークトロの特製チャーシュー&皮付きバラ肉の黒酢風味は一味違う風味があって特にオススメです♪長芋のデザートは、一体どんな味なのか想像もつきませんでしたが、食べてビックリ!激ウマでした!(笑)これだけでもまた食べに行きたいくらい美味しく頂きました♪」
真坂 はづきさん
「手軽に、美味しく楽しめる中華フェアでした!大皿イメージの中華ですが、価格も量も丁度良いので2人でもたくさんの品目をペロリと食べられました。異国感のあるスパイス…お酒が進みますね。長芋のデザートは、カボチャのようなほっくり感に栗のような味のムースでびっくり!秋らしい一品でした!」
「ん?ん?ちょっと待ったーーーーーー!」
真坂はづきさんから「麻婆豆腐がない!麻婆豆腐が食べたい!」とのリクエストが!
いやいや今回のフェアには無いですからーーーーそんな無理なお願いできませんよね??
ビアレストラン楽市の増子店長が「できますよ!」三浦シェフに麻婆豆腐調理の伝達が!
「え!?できるんですか??」言ってみるものですね(笑)
現在はメニューにはない麻婆豆腐ですが、お願いすれば作ってもらえるかも?だそうです。
麻婆豆腐 550円
これには女子ふたりは大喜び!今回は辛いの大好きはづきさん向けに四川風(中国の山椒を使用、豆板醤も2種類使用)に調理。五目チャーハンにたっぷり麻婆豆腐をのせて・・・んーたまらなく美味い。
辛党のはづきさんは「もっともっともっと辛くて良い」って話されていました。信じられん・・・汗が止まらん・・・
今回取材でご協力いただいたビアレストラン楽市のご紹介です。
【ビアレストラン楽市 忘年会プランのメイン鍋】
肉三昧のおすすめ「肉すき鍋」
11月〜1月までの3ヶ月限定コースのメインとして登場。肉に特化した最強のすき焼き鍋。
牛ホルモン、鳥つくね、豚バラ3種の肉を味わえます。突然のすき焼き鍋登場に女性陣も大喜びです。
ビアレストラン楽市の忘年会プランは、合計7品。お一人様5,000円(料理7品、2時間フリードリンク付き)です。
秋田の地酒もコース内に入っており、満足感たっぷり。秋田美人のおふたりにも味わってもらいました。
こちらは春霞 純米酒 赤ラベル
最後に、ビアレストラン楽市からもコメントをいただきました!
店長の増子 達也さん
今年のビアレストラン楽市の忘年会プランのメインとなる肉三昧の鍋ですが食べたらやみつきになります!他にも豪華料理や厳選した日本酒をご用意して提供致しますので、ぜひ今年の忘年会はビアレストラン楽市で過ごしてはいかがですか?皆様のご予約をお待ちしております。
シェフの三浦拓真さん
今回の中華フェアは本格中華料理を提供します。期間限定ですが食べたら満足間違いなしですので、ぜひビアレストラン楽市にお越しください!
" ["post_digest"]=> string(378) "秋田駅から徒歩5分、秋田市民市場近くにあるビアレストラン楽市で10月末までの期間限定で「中華フェア」が開催されている。どこでもありがちな「中華フェア」だが、楽市の中華フェアはかなり本格的。その理由は、中華料理を監修されている料理人だ。その監修している方は!" ["post_image"]=> string(108) "//life-fun.info/storage/9bf31c7ff062936a96d3c8bd1f8f2ff3/images/iyataka/201810rakuichi-chuka/rakuichi151.JPG" ["access_count"]=> string(3) "555" ["m_access_count"]=> string(3) "100" ["visible"]=> bool(true) ["deleted"]=> bool(false) ["created"]=> string(19) "2018-10-01 16:49:53" ["updated"]=> string(19) "2018-10-12 18:27:22" ["EditorPostsCompany"]=> array(3) { ["editor_posts_company_id"]=> string(3) "238" ["editor_post_id"]=> string(3) "310" ["company_id"]=> string(2) "64" } } }
運営会社 | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ | 記事・広告掲載について
Copyright © LIFE, Inc. All Rights Reserved.